-
成通グループ、東電管内2店舗で夏季約35%節電
2011/11/8
成通グループ・ハリウッドチェーンは11月4日、今夏に東京電力管内2店舗において取り組んだ節電対策の結果を報告した。 夏季の使用電力量において、「ハリウッド野田店」は昨年同時期に比べ8月に最大38. ...
-
マルハン、被災地復興支援に義援金6100万円
2011/11/8
パーラー企業最大手のマルハン(本社/京都・東京、韓裕社長)はこのほど、東日本大震災による被災者支援のために、義援金6100万円を被災3県及び日本赤十字社に寄付した。 今回の義援金は7月1日から9月 ...
-
山佐、「黒ひげ危機一発」をパチスロ化
2011/11/7
山佐はこの程、新機種『パチスロ「黒ひげ危機一発」』を発表した。同機はボーナス非搭載のART機で、チャレンジゲームにより継続G数を増やせるART「黒ひげアドベンチャー」(純増約2.0枚/G)を搭載する ...
-
マルハン韓会長、全財産を日韓両国へ還元の意向
2011/11/7
パチンコホール最大手マルハンの韓昌祐会長(80)が11月4日、韓国メディアの聯合ニュースの取材に応じ、「すべての財産を韓国と日本の社会のために還元したい」との意向を示していたことがわかった。聯合ニュ ...
-
1件当たり不正脱漏金額パチンコワースト1位
2011/11/7
国税庁は先ごろ、ホームページ上で「平成22事務年度(平成22年7月1日から平成23年6月30日)法人税等の調査事績の概要」を発表。不正申告1件当たりの不正脱漏所得金額の大きかったワースト1位の業種に ...
-
「天」スイートVer.でレア演出が身近に!
2011/11/7
奥村遊機では『PACHINKO 天 天和通りの快男児』の追加スペック、「闘牌スイート」を発表した。 福本伸行氏の原点ともいえる作品「天 天和通りの快男児」の世界観を闘牌バトルで表現。闘牌スイートバ ...
-
大型機種目白押しの年末商戦を成功させる手法とは?
2011/11/4
ピーマップスは11月2日、東京・東上野のラ・ベルオーラムを会場に受講費無料のセミナー「第32回機械研究会」を開催した。 3名の講師が登壇し、第1部は同社執行役員の本田正豪氏が「今後の主力機種候補の ...
-
元祖フリーズ演出の血脈受け継いだ後継機登場
2011/11/2
岡崎産業ではパチスロ新機種『クイーンジャック』を発表した。 99年に登場し、パチスロで初めて一定時間ボタン操作を受けつけなくなる「フリーズ演出」を採用した同社『キングジャック』の血脈を受け継ぐ後継 ...
-
ファン感伝道師の吉幾三さん復興支援コンサート
2011/11/2
今年の第21回パチンコ・パチスロ ファン感謝デー(主催:全日遊連)のイベントキャラクターを務める吉幾三による無料コンサートが被災4県で先ごろ開催された。「東日本大震災復興支援 がんばろう日本」と銘打 ...
-
日電協加盟メーカーがコラボカレンダー作成
2011/11/1
日電協ではこの程、加盟メーカー全社の協力のもと『日電協2012年・スロキャラコラボカレンダー』を作成した。 同カレンダーは東日本大震災のチャリティーを目的とし作成されたもので、収益の全額を復興支援 ...
-
80%継続の白熱バトルでSANKYO「ヤマト」復活
2011/11/1
SANKYOではこのほど、パチンコ新機種『CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト復活篇 立ち上がれヤマト』を発表した。12月上旬から納品予定。 09年に劇場公開された「宇宙戦艦ヤマト復活篇」とのタイアップ機 ...
-
エルゴジャパンがファインマルチシリーズを新発売
2011/11/1
(株)エルゴジャパンはこのほど、組み合わせ&拡張自在のファインマルチシリーズを新発売した。 同社ではすでに隣席のタバコの煙をシャットアウトする台間パーテーション「EC(エコクリーン)ボード」を発売 ...
-
川越達也プロデュースのウエハースに新作2種
2011/10/31
川越達也プロデュースのプレミアム端玉景品「チョコレートウエハース」や「エスプレッソクッキー」を販売する(株)OHフードがウエハースに新作の「ストロベリー」と「バニラ」味の2種を追加した。11月7日か ...
-
ガイア、9月の電力削減率は全店舗合計37.2%
2011/10/28
パーラー大手チェーンのガイアは10月24日、東日本大震災の影響による今夏の節電対策に関して、9月の使用電力削減率を公表した。 <2011年9月使用電力削減率>・東京電力管内店舗 使用電力量削減率 : ...
-
平和、ゴルフ事業への参入を表明
2011/10/28
平和は10月28日、東京・上野にある同社本社で「PGMホールディングス株式会社株券等に対する公開買付けの開始」に関する記者会見を開催。ゴルフ場経営のPGM社を連結子会社化とするとともに、PGM株の公 ...