-
-
高継続か、ボリューム感か。2スペックを同時発売
2016/2/4
フィールズはミズホ製のパチンコ新機種『CR天元突破グレンラガン』シリーズを発表した。 「天元突破グレンラガン」はGAINAX制作による王道のロボットアニメ。新機種ではその世界観をギミックなどを用い ...
-
-
惨劇回避型ARTを搭載した『ひぐらしのなく頃に 絆』
2016/2/4
フィールズはD-light製のパチスロ新機種『パチスロ ひぐらしのなく頃に 絆』を発表した。 高い人気を誇るホラーコンテンツシリーズをパチスロ化。スペックはA+ARTだが、ボーナス確率は全設定共通 ...
-
-
ライトスペックに個性的な2機種を投入
2016/2/4
フィールズはパチンコ新機種『CRヱヴァンゲリヲンX PREMIUM MODEL』(ビスティ)、及び『CRA魁!!男塾Light Ver.』(Daiichi)の2機種を発表した。 ともに遊びやすさを ...
-
-
A・P総研がBSスカパー!出演へ
2016/2/3
パチンコホール向けセキュリティコンサルタントのA・P総研(本社/東京都新宿区、中野耕平社長)が、2月8日(月)にBSスカパー!チャンネル(Ch.241)で放送される「BAZOOKA!!」のゴト行為に ...
-
-
余暇進定例部会、ダイコク山岸氏招き勉強会
2016/2/3
余暇環境整備推進協議会は1月26日、都内で理事会及び定例部会を開催した。 同協議会ウェブサイトのリリースによれば、理事会では昨年末に発表された「ぱちんこ遊技機の撤去回収等に関する声明」などについて ...
-
-
相撲をやる子どもたちはこの国の宝~白鵬杯
2016/2/3
SANKYOは1月31日に両国国技館で開催された「第6回白鵬杯-国際親善交流少年相撲大会-」に特別協賛した。特別協賛は今回で3回目。 同大会は出場選手最多のアマチュア相撲大会で、今回は韓国、中国、 ...
-
-
パチスロ鉄拳3rdが進化、エンジェルVer.に
2016/2/2
山佐はパチスロ新機種『パチスロ鉄拳3rdエンジェルVer.』を発表した。 『パチスロ鉄拳3rd』の後継機として登場。今作はリアルボーナスを搭載し、これが純増1ゲーム約2.4枚のAT「神鉄拳RUSH」 ...
-
-
高純増で当たりやすい、絶妙スペックを実現
2016/2/2
ネットはこの度パチスロ新機種『十字架3』を発表した。 十字架シリーズ第3章の位置づけとなる同機は、高純増AT機最高クラスの初当たり確率(1/296~1/192)を実現。ベースは44.7Gとなってお ...
-
-
宮城・竹田理事長「納得して撤去できる環境を」
2016/2/2
宮城県遊技業協同組合は2月1日、仙台市内で新春経営者研修会を開催した。 その冒頭で挨拶した竹田隆理事長は新基準に該当しない遊技機(高い射幸性を有する遊技機)及び、検定と異なる性能を有する可能性のあ ...
-
-
ウサビッチパチンコの時間に甘デジ2タイプ
2016/2/2
豊丸産業はパチンコ機『CRウサビッチ パチンコの時間』シリーズの新スペックとして「~VZ」「~VC」の2タイプを発表した。ともに大当たり確率1/99.9の甘デジスペック。 両タイプともキレネンコモ ...
-
-
3度目の撤去問題、一つずつ壁を越える〜札幌方面
2016/2/1
札幌方面遊技事業協同組合(朴耕成理事長)及び札幌遊技業協同組合(同)は1月29日、関連団体関係者や傘下組合員ら約70人を迎え、新年賀詞交歓会を札幌市内のホテルで開催した。 開会にあたり朴理事長は、 ...
-
-
シリーズ2作目は安定スペックで“倖せ”遊技を提供
2016/2/1
サミーは1月15日、パチスロ新機種『パチスロ偽物語』を発表した。 同機はアニメ〈物語〉シリーズを題材にしたパチスロ〈物語〉シリーズの第2弾。前作『パチスロ化物語』のゲームフローを継承しつつ、前作以 ...
-
-
様々な観点で遊技者動向を分析し、活路を見出す
2016/1/29
エンタテインメントビジネス総合研究所は1月28日、都内で「低射幸性時代に備えよ~パチンコ・パチスロプレイヤー調査2016より~」を開催、報道関係者含む約30名が聴講した。 セミナーは「遊技者、休止 ...
-
-
ダイナムがスカッシュ大会に冠協賛、ニコ生放送も
2016/1/29
ダイナムが冠協賛する、「ダイナムCUP SQ-CUBE OPEN 2016 in さいたま」が2016年2月5日~7日の3日間に亘り「さいたまスカッシュスタジアム SQ-CUBE」で開催される。 ...
-
-
学びの大切さ伝えたい~P能検表彰式
2016/1/29
エンタテインメントビジネス総合研究所が実施する「パチンコ店舗管理者実務能力検定試験」(P能検)の成績優秀企業及び成績優秀者の表彰式が、1月28日に都内で行われた。 昨年9月から10月にかけて行われ ...