-
-
北電子、3月に『ジャグラーTM』の展示会
2005/1/14
北電子はこのほど、3月8日から同31日までに全国7拠点で開催予定の新機種発表展示会《ジャグラーツアー2005》において、ジャグラーシリーズの最新作『ジャグラーTM』と新型パチスロ機の計2機種を展示す ...
-
-
高尾が『CRスパイダーマンネオ』発表
2005/1/14
高尾では1月11日、同社新要件機第1弾となるパチンコ新機種『CRスパイダーマンネオ』シリーズの発表内覧会を開催した。 この『CRスパイダーマンネオ』は02年秋に発表された『CRスパイダーマン』の後 ...
-
-
サンセイ、育成型パチンコ機を発表
2005/1/14
サンセイアールアンドディは1月12日より各営業拠点にてパチンコ新機種『CRオグリキャップ』シリーズの発表内覧会を開催した。同機は、一大ムーブメントを巻き起こした名競走馬「オグリキャップ」をプレイヤー ...
-
-
福岡・中州のど真ん中に玉屋本店が竣工
2005/1/14
福岡県内でパーラーのチェーン展開を積極的に推進している(株)玉屋(福岡市)ではこの度、かねてから建築中だった《玉屋本店》=福岡県福岡市中央区春吉3〜12〜1=を竣工、1月11日に本店内覧会、及び竣工 ...
-
-
全日遊連、ファン感「Wチャンス賞」抽選
2005/1/14
全日遊連事業委員会は1月11日、昨年11月19〜21日の3日間にわたって実施した全国ファン感謝デー開催時に応募を求めていた「ダブルチャンス賞」の抽選会を東京・日本橋の三越本店5階特選別室にて行った。 ...
-
-
西陣、新要件機第1弾は初のタイアップ機
2005/1/14
西陣は1月14日、東京・千代田区にある本社ビルでパチンコ新機種『CRキカイダー』シリーズの発表会見を行った。 今回の新機種は、西陣として初となった大型タイアップ機で、同社ブランドの新要件機第一弾に ...
-
-
東遊商が臨時総会及び新年懇親会
2005/1/14
東日本遊技機商業協同組合(井坂武彦理事長)は1月11日、東京・恵比寿のウェスティンホテル東京にて臨時総会及び新年懇親会を開催。臨時総会では、定款の一部変更と理事の補充の2議案が上程され、満場一致で可 ...
-
-
マルハンがビジネススクールを設置
2005/1/14
大手パーラーの(株)マルハンでは昨年12月、従業員の教育・研修をさらに充実させるため、静岡県伊東市の一碧湖畔に研修保養施設「マルハンビジネススクール伊豆高原」を設置した。 施設の総敷地面積は580 ...
-
-
サミー、1年ぶりのパチスロ機『ポパイ』
2005/1/14
サミーは1月12日、東京・上野のショールームで約1年ぶりとなるパチスロの新機種『ポパイ』(型式名は「S1」)の発表内覧会を開催した。同機は世界的にも有名なキャラクター「ポパイ」とのタイアップ機種で、 ...
-
-
新潟県の許可取消15店舗に営業許可
2005/1/7
傘下全店のパチスロ機に裏ロム使用による不正改造が発覚し、昨年7月までに全22店舗の営業許可取消処分が下されていたアイビー企画(新潟市/朴泰鉉社長)の「NO.1」チェーンのうち、親族会社を受け皿として ...
-
-
デビットカード、月平均の売上は約170万円
2005/1/7
パーラー向けデビットカードの導入店が昨年10月末現在で212店舗に達していたことが全日遊連の広報誌12月号で報告された。 利用状況は、1日1店舗あたりの平均単価が8474円、同・平均件数が6.7件 ...
-
-
セタ製ICユニットをナスカにOEM提供
2005/1/7
(株)セタとナスカ(株)のカード2社は、セタが開発・製造したパチンコ用ICカードユニットを、ナスカに対してOEM(相手先ブランド製造)提供する旨の売買契約(取引金額18億4700万円)を昨年12月2 ...
-
-
平和冠スポンサーの「闘魂祭り」が開催
2005/1/7
平和が冠スポンサーの新日本プロレスの一大イベント「闘魂祭り」が1月4日、東京・水道橋の東京ドームにて開催され、4万6000人の新日ファンで会場は埋め尽くされた。 同社は昨年12月10日に新要件機第 ...
-
-
シーグリーンがプライバシーマークを取得
2004/12/24
パーラー向けのインターネット顧客管理システムの構築等を主要事業とするシーグリーン(横浜市)は、12月14日付けで個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される(財)日本情報処理開発協会認定の「プラ ...
-
-
平和、新日本プロレスの祭典に冠協賛
2004/12/24
平和は来年1月4日の新日本プロレスの祭典「闘魂祭り」への冠協賛を決定した。12月21日のプレス発表会には、平和の石橋保彦副社長をはじめ、パチンコ新機種『アントニオ猪木という名のパチンコ機』でタイアッ ...