-
インディックス、呼出ランプにグッドデザイン賞
2003/10/15
(株)インディックス(東京都)の新型呼出しランプ「オーラ(AHOLA)」が、2003年グッドデザイン賞を受賞した。 「オーラ」は、レインボーカラーのイルミネーションレンズを左右に大胆に配置したほか ...
-
遊技機規則、来年1月にも公布
2003/10/10
警察庁は10月10日、「風俗営業の規制及び適正化に関する法律施行規則」及び「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」の一部改正案を公表した。同改正は平成16年1月公布、同年7月施行の予定。 警察 ...
-
アビリットが『アビタル契約システム』を開始
2003/10/10
アビリット(株)の遊技機販売部門であるアビリット販売(株)は遊技機の初回導入時に使用料金20万円(1台当たり)を支払えば5カ月間連続して機械を使用できる『アビタル契約システム』をスタートさせた。 ...
-
人気パチスロ機「吉宗」がCDに
2003/10/10
大都技研では、人気パチスロ機『吉宗』のビッグボーナス中のサウンドなど全17曲を収録した「吉宗サウンドトラックCD」を発売する。 CDには、ビッグボーナス中の3曲「大盤振舞じゃ!」「フラウ エム(広 ...
-
平和、初のテレビCMでA・猪木氏起用
2003/10/10
大手遊技機メーカーの平和では10月1日より、同社初のテレビコマーシャルにアントニオ猪木氏を起用すると発表した。 平和は、今年1月にパチスロ機のキャラクターにA・猪木氏を起用した『アントニオイノキト ...
-
平和がパチンコ新枠『BROS』を発表
2003/10/10
平和では10月10日、パチンコ新枠『BROS』(ブロス)の発表記者会見を東京本部ビルにおいて開催した。この『BROS』は10月21日に発表展示会が行われる『CRゴルゴ13』シリーズから採用されるもの ...
-
アサヒ電機、2年連続グッドデザイン賞
2003/10/10
呼出しランプの製造メーカー、アサヒ電機(株)(本社/大阪市)から発売されていた『でかセグ』がこのほど、2003年度のグッドデザイン賞を受賞した。これは昨年度の『グラフリーII』『みーなグラフ』『みち ...
-
アルゼ、検定取消で会見
2003/10/8
10月1 日に鳥取県公安委員会が『アラジンA』(サミー)、『サラリーマンキンタロウ』(ロデオ)、『ミリオンゴッド』(ミズホ)の3 機種に検定取消処分を告示したことを受け、ミズホを傘下におさめるアルゼ ...
-
爆裂機3機種、ついに検定取消し
2003/10/3
鳥取県公安委員会は10月1日、かねて当該メーカーが自主回収を進めていた『アラジンA』(サミー)、『サラリーマンキンタロウ』(ロデオ)、『ミリオンゴッド』(ミズホ)の3機種について、検定取消し処分を告 ...
-
カード会社2社合併、シェアトップに
2003/10/3
10月1日付けで日本ゲームカードと日本アドバンストカードシステムが合併、社名を日本ゲームカードとした。 同日開催した臨時取締役会では次のように新役員を選任した。(敬称略) 取締役会長 毒島秀行(S ...
-
アルゼ、業績予想に検定取消し影響なし
2003/10/3
アルゼ(株)は10月2日、同社が上場するジャスダックのホームページ上で、前日1日、鳥取県公安委員会が告示した検定取消処分に、同社グループ製のパチスロ機『ミリオンゴッド』が含まれていることについて、1 ...
-
3機種の取消し事由が明らかに
2003/10/3
10月1日、鳥取県公安委員会は『アラジンA』(サミー)、『サラリーマンキンタロウ』(ロデオ)、『ミリオンゴッド』(ミズホ)の3機種のパチスロ機に検定取消し処分を出したが、その取消し理由がグリーンべる ...
-
人気パチスロのプレステソフト発売へ
2003/9/26
人気パチスロ機『花火百景』と『ゴールドX』のプレイステーション2専用ゲームソフトの発売がこのほど決定した。『花火百景』の収録機種は『ハナビヒャッケイE』。『ゴールドX』は『ゴールドXR』。 両ソフ ...
-
日遊協、経営者の資質向上を目指す
2003/9/26
日遊協では9月18日、理事会にともなう記者会見を開催し、オーテミ補償の進捗状況や新たに発足した「あり方委員会」の活動方針などを報告した。 深谷友尋会長は冒頭、オーテミ倒産による貯玉問題について、「 ...
-
貯玉基金の加入店舗名をファンに公開
2003/9/26
北海道帯広市のオーテミの倒産に絡み、第三者貯玉保証管理制度(以下、貯玉保証制度)の今後の在り方などを協議していた日遊協経営委員会(日野二郎委員長)では9月12日、ファン保護の一環として11月末を目標 ...