業界ニュース

全日遊連がダブルチャンス賞の抽選会を開催

2009/2/3  

 全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は1月30日、都内にて「第18回全国パチンコ・パチスロファン感謝デー」のダブルチャンス賞抽選会を行った。第18回ファン感謝デーは昨年11月21日から3日間 ...

no image

実態のないイベント等に岐阜県警が是正指導

2009/2/2  

 岐阜県警生活環境課は1月23日、県下パーラーで散見される違法行為について改善するよう岐阜県遊技業協同組合等に文書で指導した。県遊協ではこれを受けて、各組合長に伝達したほか、FAXやメール等で末端組合 ...

no image

藤商事、第3四半期も引き続き好調

2009/2/2  

 藤商事(ジャスダック)は1月30日、09年3月期第3四半期(08年4月〜12月)の業績(非連結)を発表。遊技機販売が順調に推移し、利益面では前年同期と比べて3桁の伸び率を示した。  パチンコ機は、第 ...

no image

大量導入優先販売の是正に向け、4団体が合意

2009/1/30  

 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)、日本遊技機工業組合(日工組)、および日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)の業界4団体は1月28日、遊技機の販売方法について ...

no image

都遊連、新規加入金を台あたり2000円に値上げ

2009/1/30  

 東京都遊技場組合連合会は1月27日、臨時総会を開催し、新規加入店拠出金の値上げを決議した。これにより、東京都遊連への新規加入店拠出金は、現行の台あたり1000円から2000円となる。値上げ時期は今年 ...

no image

セタの周辺機器事業はアルゼMJが継承

2009/1/29  

 アルゼ(株)では1月22日発表のIRリリースにて、2月に解散する(株)セタの周辺機器事業について、アルゼマーケティングジャパン(株)が資産・負債を引き継ぎ事業を継続すると公表した。  パチンコ・パチ ...

no image

健全営業推進要請される〜宮城県遊協新年会

2009/1/29  

 宮城県遊技業協同組合(竹田隆理事長)では1月27日、仙台市内で新春経営者研修会及び、新年懇親会を開催した。  研修会では県警本部より講話があり、近年いわゆる闇スロによる検挙事例が後を絶たない点につい ...

no image

基準年07年度の排出量は362万t-CO2

2009/1/28  

 全日遊連が昨年進めていた「2007年度ホールにおける電気使用量等調査」の結果によると、全日遊連傘下の回答のあった全国パーラーの07年度(07年4月1日〜08年3月31日)の総電気使用量は79億893 ...

no image

ジャグラー認定希望台数は全国で約19万台

2009/1/28  

 今年9月に検定切れを迎える『アイムジャグラーEX』と『アイムジャグラー7』に関する全国パーラーの認定希望を調査していた全日遊連は1月22日、調査結果を発表。『アイムジャグラーEX』の認定希望は839 ...

no image

同友会会員企業が雇用対策に呼応し新規採用

2009/1/28  

 日本遊技産業経営者同友会(高濱正敏代表理事)では不況による雇用情勢の悪化を受け、会員企業が新規採用に乗り出すと表明した。第1次として会員企業9社で120人以上を採用する。各社が電話受付を行う他、ハロ ...

no image

奥田発言に遺憾を表明、議事録から削除される

2009/1/27  

 政府の「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の座長を務める奥田碩トヨタ自動車取締役相談役が昨年11月12日に開かれたマスコミ公開の会合の場で、テレビワイドショーの執拗な厚労省たたきは目に余るとして不 ...

no image

金融環境の改善、陳情継続の方針強調

2009/1/26  

 パチンコパーラーを取り巻く金融環境の改善を目的に昨年11月10日、全日遊連が政府の規制改革会議に提出していた要望書に対する回答の中身がこのほど明らかになった。1月22日に都内で開かれた全日遊連の定例 ...

no image

ゴールドX訴訟、最高裁がアルゼの上告を棄却

2009/1/26  

 パチスロ機『ゴールドX』の不具合問題をめぐる損害賠償請求訴訟で、アルゼの上告及び上告申し立てを最高裁が棄却していたことがわかった。これで一審、二審に引き続き、最高裁も原告側パーラーの主張を認定したこ ...

no image

08年の廃業店舗数は911店、全日遊連報告

2009/1/26  

 全日遊連加盟パーラーの2008年中の廃業店舗数が累計で911店舗にのぼっていたことがわかった。  これは全日遊連が毎月実施している「新規店舗数及び廃業店舗数調査」の12月分の集計が終わり、08年の通 ...

no image

茨城県遊協が祝賀会、衆議院議員ら多数が来場

2009/1/23  

 茨城県遊技業協同組合(松本時夫理事長)は1月21日、水戸市内のホテルで新年祝賀会を開催、地元選出の国会議員ら多数が来賓として訪れた。  冒頭、松本理事長は、昨年来の不況とともに大型店の県内進出により ...

© 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5