-
3都市で「コナミグループ中途採用説明会」開催へ
2012/10/17
クリーク・アンド・リバー社ではこのたび、コナミグループの中途採用説明会及び選考会を大阪、東京、名古屋の3都市で開催すると発表した。 コナミグループは2011年に高砂電器産業を子会社化し、パチスロメ ...
-
キーマンズ、スマホ版台管理システムの導入開始
2012/10/17
パーラー企業限定の会員制中古機レンタル業を手掛けるキーマンズ・キャピタルは、10月よりスマートフォン版遊技台管理システム「オトナ店長V」の導入を開始した。 遊技台管理システム「オトナ店長」は、遊技 ...
-
『エヴァ〜約束の時〜』のアプリを配信
2012/10/17
FIELDSモバイルの運営などモバイル・インターネットサービスを提供するフューチャースコープは10月16日、スマートフォン向けのパチスロシミュレーターアプリ『新世紀エヴァンゲリオン〜約束の時〜』をグ ...
-
登録者数350万人のソーシャルゲームをパチスロ化
2012/10/17
KPEは10月16日、都内にてパチスロ新機種『戦国コレクション』のプレス発表会及び一般ファンによる先行試打会を開催した。納品日は1月6日の予定。 同機は登録者数350万人を誇る大人気ソーシャルゲー ...
-
サミー、新枠第1弾『ぱちんこCR神獣王』発表
2012/10/16
サミーはこのほど、パチンコ新機種『ぱちんこCR神獣王』を発表。10月10日には全国各営業所にて展示内覧会を開催した。 同機は同社の看板タイトル・獣王シリーズのパチンコ最新作。前作『ぱちんこCR獣王 ...
-
夢まるふぁんどが防犯パトカー寄贈
2012/10/16
千葉県遊技業協同組合と千葉日報、千葉テレビ、ベイエフエムの県内メディア3社で構成する夢まるふぁんど委員会は「ちばふるさと振興サポート」として県内5自治体に防犯パトロールカーを寄贈。10月15日には千 ...
-
セガサミーHDが中間期業績予想の修正を発表
2012/10/16
セガサミーホールディングスは10月15日、今年5月11日に公表した平成25年3月期第2四半期連結業績予想の修正を発表した。 修正後の平成25年3月期第2四半期(累計)業績予想は、売上高1360億円 ...
-
「FIELDSモバイル」が新規コンテンツを追加
2012/10/15
モバイル・インターネットサービスを提供するフューチャースコープは10月15日、同社が運営するAndroid端末向けパチンコ・パチスロポータルサービス『FIELDSモバイル』にて有料会員向けのコンテン ...
-
サンセイ、新機種購入が可能な支援プラン発表
2012/10/12
サンセイアールアンドディは10月10日、遊技機のリユースによる新たなホール支援プラン「エコサイクロン」を発表した。 同プランは、1機種の購入で複数の新台がリユース価格で導入可能となる点が最大の特長 ...
-
太陽グループ協賛の少年野球大会が今年も開催
2012/10/12
北海道のパーラー企業・太陽グループ(札幌市、東原俊郎社長)が協賛する「太陽グループ杯争奪第19回全道少年軟式野球選抜大会」が9月15日・16日の両日、北海道函館市内の野球場で開催された。 社会貢献 ...
-
中古機売買、レンタルにクレジットカード決済を導入
2012/10/11
パーラー企業限定の会員制中古機レンタル業を手掛けるキーマンズ・キャピタルはこのほど、VISAカードとマスターカードのカード決済が行えるライセンスを取得。中古遊技機の売買代金・レンタル料及び中古書類の ...
-
シリーズ集大成!『CR花の慶次〜漢』登場!!
2012/10/11
ニューギンは10月11日、東京都港区のラフォーレミュージアム六本木にてパチンコ新機種『CR花の慶次〜漢(かん)L-V』のプレス発表会を開催。シリーズ第5弾となる同機のテーマは“革新”。新枠「暁(あか ...
-
東京都遊連第三ブロックが地域安全協議会を開催
2012/10/10
10月11日から20日まで『秋の全国地域安全運動』が実施されることを受け、東京都遊技場組合連合会第三ブロック協議会では10月4日、「地域安全協議会」を開催。組合員の地域安全意識の高揚と、暴排、遵法営 ...
-
業績最大化をキーワードにコンサルタントが集結
2012/10/10
(株)船井総合研究所は10月5日開催の東京会場など、全国5都市で秋の定番セミナーを開催した。 同社のトップコンサルタントが一堂に会し、業績最大化をテーマにあらゆる視点から講演。東京会場では中右有美 ...
-
オッケー.、「笑い男」キャンーペーンを展開
2012/10/9
オッケー.はこのたび、新機種『新世紀ぱちんこ 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX』の全国導入を記念し、プレゼントキャンペーンサイト「笑い男からの挑戦状」を開設した。 同サイトのタイピ ...