-
-
ミズホ新筐体『バトルシーザーXXX』はRPGスロット
2007/2/9
アルゼは2月7日、東京・六本木にある『ホテルグランドハイアット東京』において、パチスロ新機種『バトルシーザーXXX』の特別先行展示会を開催した。製造元は同社グループの(株)ミズホ。ミズホとしては3年 ...
-
-
西陣、ISU主催3大会のスポンサーに表
2007/2/9
西陣はこのほど、ISU(国際スケート連盟)主催の「ISU四大陸フィギュアスケート選手権大会2007」、「ISU世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会2007」、「ISU世界フィギュアスケート選手権 ...
-
-
藤原紀香さん全面協力のP/S同時発表
2007/2/9
フィールズは2月8日、東京都港区にある『新高輪プリンスホテル』において「ゴールドオリンピア」ブランド(オリンピア製)の第一弾となるパチンコ新機種『CRプロジェクト・ミネルヴァ』のプレス発表会を開催し ...
-
-
鹿児島のパーラーで遠隔操作発覚
2007/2/9
鹿児島県警徳之島署は1月26日までに、県公安委員会の承認を受けずにパチンコ・パチスロの主基板を不正ロムに交換して設置したとして、鹿児島県徳之島町亀津のパーラー経営会社・新都コーポレーションの取締役ら ...
-
-
エンビズ総研、P能検にスタッフ向け検定を追加
2007/2/2
エンタテインメントビジネス総合研究所(藤田宏社長)は1月24日、都内・上野のエース電研本社ビルで記者会見を開催。同社がこのほど発刊した「パチンコ参加実態調査2007」の調査結果に加え、05年から実施 ...
-
-
『パーソナル』本格導入スタートを報告
2007/2/2
マースエンジニアリング(本社/東京・新宿)は1月31日、ニュースリリースを配信し、同社の『パーソナルPCシステム』の本格的導入が始まったことを報告した。 このパーソナルPCシステムは、CRユニットと ...
-
-
宮城県遊協、行政が一層の遵法営業を要請
2007/2/2
宮城県遊技業協同組合(小山重道理事長)は1月30日、仙台市内のパレスへいあんにおいて、新春経営者研修会および新年懇親会を開催した。 経営者研修会では宮城県警察本部生活環境課の佐藤栄一課長補佐と同・暴 ...
-
-
首都圏リサイクル協議会が法人化
2007/2/2
東京、埼玉、千葉、神奈川の都県遊協が組織する「首都圏遊技機リサイクル協議会」が1月24日、有限責任中間法人格を取得した。あわせて会名も「遊技機リサイクル協会」に改めた。 遊技機リサイクル協会の社員は ...
-
-
三洋、「海」の新作とオリジナルパチスロ発表
2007/2/2
三洋物産は1月24日、東京ドームホテルにおいて海シリーズの最新機『CRスーパー海物語IN沖縄』と同社初のオリジナルパチスロ第一弾『アドリブ王子』を発表した。 『CRスーパー海物語IN沖縄』は「スーパ ...
-
-
都遊協、遊パチの設置目標は2割強
2007/2/2
東京都遊協は1月23日、都内ホテルにおいて、1月度理事会を開催。都遊協における遊技産業健全化推進機構の経費徴収方法案や手軽に安く遊べるパチンコ・パチスロキャンペーンの継続などについて審議した。 とく ...
-
-
岡崎産業が初の液晶搭載機をリリース
2007/2/2
岡崎産業は1月30日、都内・上野のラ・ベルオーラムで、パチスロ新機種『わんぱくパイロット大冒険』のプレス発表会を開催した。 今回発表された『わんぱくパイロット大冒険』は、岡崎産業初の液晶搭載機。液晶 ...
-
-
茨城県遊協、真の社会的認知に向け全力
2007/2/2
茨城県遊技業協同組合(松本時夫理事長)は1月26日、水戸市内のホテルで新年祝賀会を開催。地元国会議員など多数の来賓が来場した。 新年祝賀会の冒頭、松本理事長は「パチンコ業界はダーティーなイメージを持 ...
-
-
平和SS第2弾『CR・ケンケンのハワイDEアロハ』
2007/2/2
平和は2月1日、全国の各拠点ショールームでパチンコSS枠の新機種『CR・ケンケンのハワイDEアロハ』シリーズの内覧会を開催した。 同機のモチーフとなった「ケンケン」は、1968年〜70年にアメリカで ...
-
-
豊丸2年ぶりの一般電役は継続率96.4%
2007/2/2
豊丸産業はこのほど、全国各拠点ショールームで、パチンコ新機種『CR奇跡の電役キャプテンロバートZ』の内覧会を開催。同機は05年4月に発売した『CRナナシーゲット』以来、同社約2年ぶりとなる一般電役だ ...
-
-
サミー元社長の吉田氏、セタの特別顧問に
2007/2/2
アルゼの子会社でカードシステムの開発、製造、販売などをおこなうセタは2月から、サミー元代表取締役社長の吉田賢吉氏を特別顧問に迎え、業務の充実を図ることとなった。 吉田氏は2004年6月にサミーの代表 ...
