-
-
太陽G、養護施設園児を招いて「雪中運動会」
2008/3/7
北海道内の大手パーラー企業・太陽グループ(東原俊郎社長)の社員有志でつくる社内NPO法人・太陽グループボランティアチームは3月1日、同社が運営する札幌市北区の太陽グループ少年野球場で児童養護施設「羊 ...
-
-
『CRターミネーター2』に攻略法発覚
2008/3/7
サミー製のパチンコ『CRターミネーター2』シリーズの攻略方法が発覚したことがこのほど分かった。同機は2月初旬からパーラーに導入されており、液晶大当たりと役物大当たりを搭載する混合タイプ。同社では「V ...
-
-
持込玉の詐欺未遂に大阪地裁が有罪判決
2008/3/7
(株)マルハン(鈴木嘉和社長)は2月22日付のニュースリリースで、同社チェーンで発生していた持込玉による詐欺未遂事件をめぐって、起訴されていた男性の被告(50代男性)に対し大阪地裁が2月5日、懲役1 ...
-
-
民主党娯楽研、自民カジノ小委と協調路線へ
2008/2/29
民主党所属の国会議員有志でつくる娯楽産業健全育成研究会(古賀一成会長/衆院議員)は2月26日、都内・永田町の参議院議員会館で自民党カジノ・エンターテイメント検討小委員会委員長の岩屋毅衆院議員らを招き ...
-
-
ファン500人が受験、第1回パチ検が開催
2008/2/29
ジー・アンド・イー(株)は2月24日、都内渋谷区のG&Eビジネススクールと同・豊島区の白夜書房の2会場で「第1回パチ検」を開催。試験はパチンコ3級とパチスロ3級の2コースが実施され、パチンコ3級に2 ...
-
-
アルゼ第3四半期大幅増収、通期も上方修正
2008/2/29
アルゼ(余語邦彦社長)では2月25日、平成20年3月期第3四半期財務・業績の概況について発表。あわせて同通期業績予想を上方修正した。 同社では当第3四半期中に発売を開始した『赤ドン3』が好調。これ ...
-
-
セガサミーHD、セガ子会社解散を発表
2008/2/29
セガサミーホールディングス(株)は2月29日付の同社リリースで、(株)セガの100%子会社であるSammy Europe Limited(以下、SEL社)を解散することを発表した。 SEL社は20 ...
-
-
ダイナムのPTB監視結果、4分類で格付け向上
2008/2/29
パーラー大手の(株)ダイナム(東京都荒川区・佐藤公平社長)は2月21日、第3者監視機関の「有限責任中間法人パチンコ・トラスティ・ボード」(PTB)による第2回監視結果を発表した。 監視調査は全10 ...
-
-
SANKYO新社長に澤井明彦氏
2008/2/29
SANKYOは2月27日、澤井明彦副社長を社長にする人事を発表した。4月1日就任。毒島秀行社長は代表権のある会長に、毒島邦雄会長は取締役相談役になる。 澤井氏は1978年横浜商科大学商学部卒、SA ...
-
-
都遊協、キャンペーン第2弾実施へ
2008/2/29
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は2月28日、都内遊技会館で臨時理事会を開催、1月理事会で提案され継続審議となっていた遊パチキャンペーン第2ステップ案を審議し、賛成多数で可決した。 1月の定例 ...
-
-
日本GC新社長に山田明氏
2008/2/29
日本ゲームカードは2月27日、山田明取締役を4月1日付で社長にする人事を発表した。寺内弘行社長は取締役会長になる。 山田氏は1976年SANKYO入社。06年取締役、07年日本ゲームカード取締役。 ...
-
-
アルゼが春のキャンペーン実施へ
2008/2/22
アルゼマーケティングジャパンではパーラーのパチスロ入替にかかる費用負担の軽減を目指し、期間限定のキャンペーン「新チャレンジプラン」を実施する。 このキャンペーンにより筐体の月額費用が1台あたり1万 ...
-
-
早ければ臨時国会にカジノ法案提出か?
2008/2/22
日本におけるカジノ法制化を目指す自民党カジノ・エンターテインメント検討小委員会の岩屋毅委員長(衆院議員)は2月16日、徳島市内で開かれた全国各地のカジノ推進団体が集う「第5回日本カジノ創設サミット」 ...
-
-
レジャー健推協、サミット期間中の入替自粛
2008/2/22
在日本大韓民国民団と在日韓国商工会議所が先月1月に設立したレジャー産業健全化推進協会(崔鐘太会長)は2月8日、協会事務局が併設される在日韓国商工会議所(東京都港区)の会議室で第1回会長団会議を開催。 ...
-
-
島根の行政訴訟、公安委は徹底して争う姿勢
2008/2/22
島根県公安委員会が下した2ヶ月間の営業停止処分を不当として、同県浜田市のパーラー経営企業が処分の取り消しを求めた訴訟の第1回口頭弁論が2月4日、松江地裁(片山憲一裁判長)で開かれた。山陰中央新報が報 ...