-
-
2020年の国内カジノ市場は1兆5000億円と推計
2013/9/30
9月24日に都内で開かれたパチンコ・トラスティ・ボード(PTB)主催のセミナーで、米国CITI銀行から今夏発表された2020年の世界のカジノ市場に関する推計内容がリンクアソシエイツ社の大川潤氏から報 ...
-
-
フューチャースコープが実機アプリのアンケート
2013/9/27
モバイル・インターネットサービスを提供するフューチャースコープは、iPhone・iPodtouchユーザーを対象に、同社初となるパチンコ・パチスロ機をモチーフにした実機シミュレーターアプリに関するア ...
-
-
都遊協理事会、委員会体制の充実へ
2013/9/27
東京都遊技業協同組合は9月26日、都内の遊技会館で定例理事会を開催。冒頭、阿部恭久理事長は消費税問題に触れ、「増税されることは間違いないだろう。その時に業界が厳しくなるのは困る。どういうかたちで運営 ...
-
-
ダイナム「bjリーグ2013-2014」シーズン協賛へ
2013/9/27
ダイナムは9月26日、プロバスケットの「bjリーグ2013-2014」レギュラーシーズン(主催:日本プロバスケットボールリーグ)を昨年に引き続きオフィシャルパートナーとしてスポンサー協賛すると発表し ...
-
-
カウントアップB初搭載〜ルパン最新作登場
2013/9/26
平和は9月25日、東京・東上野にある同社本社で、新機種『CRルパン三世〜消されたルパン〜』の発表内覧会を開催した。 今作はルパン一味に関する一切の履歴情報が何ものかに消去され、消された存在を取り戻 ...
-
-
NEXUS決算、売上高1800億円に
2013/9/26
《D’ステーション》をチェーン展開するNEXUS(群馬県高崎市、星野敏代表)が発表した2013年6月期決算によると、売上高は対前年比117%の1800億5500万円となった。 期間中は新規3店舗を ...
-
-
激変する営業環境に小規模店はどう対応する?
2013/9/25
(有)PBSは(株)ピーマップスと共催し、9月20日に都内で小規模店向け実践セミナー「業界未来図とホール営業」を行った。 セミナーは3部構成。第1部では(株)光球遊の佐藤啓介主任がゴトの最新事情を ...
-
-
小規模店成功のカギは「ファン」にあり
2013/9/25
エンタテインメントビジネス総合研究所は9月24日、都内でAclub9月セミナー「小さくても儲かる店づくり」を開催した。 小規模店を対象に「小さくても儲かる店づくり」のモデルケースを解説。講師は一色 ...
-
-
パチスロキャラクターがスマホの待ち受け画面に
2013/9/25
ユニバーサルエンターテインメントは9月20日から、Google PlayでAndroid向け無料アプリ『ユニバ王国☆無料ライブ壁紙』の配信を開始した。 同アプリはユニバーサルエンターテインメントの ...
-
-
同友会会見、理事会では消費税対応など議論
2013/9/25
日本遊技産業経営者同友会は9月18日の定時理事会終了後に記者会見を開いた。 理事会では各委員会の活動報告がなされた他、先だって明らかになった風営法解釈基準改正、特に消費税と遊技料金、貸玉料金のあり ...
-
-
業界初!目押し成功でG数上乗せ!!
2013/9/25
山佐は9月24日、東京・渋谷の居酒屋はなこ渋谷南口店で新機種『パチスロ スタードライバー』のプレス発表会を開催。また、当日は新機種のお披露目のほか、導入時期に実施される「居酒屋はなこ」とのコラボレー ...
-
-
11月15〜17日は第23回ファン感謝デー
2013/9/25
全日遊連は9月20日、今年11月15〜17日の3日間にわたり同連合会主催で行なわれる「第23回 全国パチンコ・パチスロファン感謝デー」のプレス発表会を都内のホテルで開催した。 今年の賞品は全9コー ...
-
-
全日加盟ホール1万1033〜8月末現在
2013/9/25
全日遊連によると、8月末現在の全日遊連加盟の全国ホール数(営業店舗数)は、前月末比9店舗少ない1万1033店舗となった。 設置台数は、パチンコは前月末比2287台減の277万1022台、パチスロは ...
-
-
年末年始の集客テーマに無料セミナー開催へ
2013/9/24
パチンコ店専門総合広告代理店の(株)シー・エフ・ワイは、年末年始の集客をテーマにした無料セミナーを10月23日に開催すると発表した。 (株)船井総合研究所から2名のゲスト講師を迎え、2014年の勝 ...
-
-
永井豪原作の「えん魔くん」がパチンコに
2013/9/24
奥村遊機は9月24日、東京ショールームで新機種『ぱちんこCR Dororonえん魔くん メ〜ラめら』の発表展示会を開催した。 同機は永井豪氏原作の名作漫画「ドロロンえん魔くん」を原作として2011 ...