-
-
広告宣伝の問い合わせは「かなりの数」、質疑に対しQ&Aで対応を調整~全日遊連
2023/3/16 全日遊連, 広告宣伝ガイドライン, 広告宣伝規制
記者会見に臨んだ全日遊連の太田専務、阿部理事長、星野副理事長(左から)。 全日遊連の阿部恭久理事長は3月15日の全国理事会後の記者会見で、広告宣伝ガイドライン制定後の状況について、「問い合わせはかなり ...
-
-
【レポート】パチンコ店の新しい広告宣伝のカタチ
2023/3/13 広告宣伝規制
保安課長通達に端を発した一連の広告宣伝に関する新たな枠組みは、パチンコ店の一般的な広告スタイルの自由度が増した一方、一部の逸脱行為に警戒感も滲む。とはいえ、広告宣伝の幅が拡がったことは確かで、集客以外 ...
-
-
大阪府警「広告宣伝規制自体が緩和されたわけではない」、ガイドライン遵守を
大阪府警。 大阪府警は2月20日、パチンコホールの広告宣伝に関する要請文を大阪府遊協に発出した。ホール系4団体が策定した「広告宣伝ガイドライン(第1版)」の遵守や、広告宣伝の健全化に関する取組みの推進 ...
-
-
警察庁保安課がホール系団体担当者に広告通達でレク、地域差解消や一般的広告に理解の一方で、脱法的広告の再燃に釘
警察庁保安課は1月25日、先日公表された通達「ぱちんこ営業における広告及び宣伝の取扱いについて」の趣旨説明をホール系4団体の担当者らに行った。 説明会では、広告宣伝規制で生じている地域差を可能な限り解 ...
-
-
警察庁がパチンコホールの広告宣伝で各都道府県警に通達、依存防止や自主ルールの実効性確保などで働きかけ要請
2023/1/25 広告宣伝規制
警察庁保安課は12月23日付けで、各都道府県警察本部に対し、パチンコホールの広告宣伝に対する取り扱い指針を示す「ぱちんこ営業における広告及び宣伝の取扱いについて」とする通達を発した。警察庁から広告宣伝 ...