
左から水戸市の公式キャラクターみとちゃん、 水戸市の高橋靖市長、 ダイナムの谷谷口敦史エリアマネージャー、 ダイナム公式キャラクターモリスケ。
ダイナムは10月27日、茨城県水戸市への企業版ふるさと納税を通じ、同市が推進する「まち・ひと・しごと創生推進事業」を応援するため、80万円を寄付した。
当日、水戸市役所で行われた寄贈式には、同社を代表して谷口敦史エリアマネージャーが参加し、高橋靖市長へ目録を贈呈。高橋市長は「『伝承の味“水戸のわら納豆”を未来につなぐプロジェクト』にお力添えを頂き感謝申し上げる。農産物のブランド化の伸展を図ることはもとより、将来的に、障がい者の雇用および賃金の向上に繋げていきたい』と感謝の言葉を述べた。
同社では、地域社会の発展に寄与する様々な活動を展開しており、これまでにも宮城県名取市、山形県長井市、茨城県土浦市に対して企業版ふるさと納税を通じた支援を実施している。