21世紀会決議を遵守していない店舗の通報・確認システムに347件の通報

投稿日:2020年11月18日 更新日:

全日遊連の阿部恭久理事長は11月18日の全国理事会後の会見で、旧規則機の取扱いに関するパチンコ・パチスロ産業21世紀会決議を遵守していない店舗の情報を広く受け付ける「通報・確認システム」に対し、11月16日正午時点で、347件の通報があったと報告した。

347件の通報のうち、複数通報(同一店舗の通報)が198件、趣旨から外れている通報が19件で、「ホール4団体誓約確認機関」(パチンコ・パチスロ産業21世紀会誓約確認機関から名称変更)で事実確認等の対応が必要となっているのは102件。そのほか、21世紀会決議の誓約書を提出していない店舗に対する通報が28件となった。

誓約確認機関が対応する102件の店舗に対して、すでに事実確認書の通知を行ったのは53件で、49件が通知手続き中という。

通知を行った53件のうち、店舗から回答がないものが9件、まだ回答期日になっていないものが6件。店舗から回答があった件数のうち、誓約確認機関によって現地確認が終わっている店舗が20件で、そのうち3店舗において撤去期限の過ぎた機種が設置されていたと報告した。

同システムでは、通報された店舗に事実確認を行い、店舗から回答のない場合や、違反状況が確認された場合は、その内容を誓約確認機関が全国遊技機組合連合会(全機連)に通知する仕組みになっている。

阿部理事長は通報・確認システムに寄せられた情報件数について、「思ったよりまだ少ない印象だが、件数の割に複数通報が多く、それだけ周りの方の意識は高いのではないか。これから一つずつ対応していけば、ある程度、いい形になるのでは」と述べた。

撤去されていない機種については、この段階では『パチスロ黄門ちゃま喝』と『押忍!サラリーマン番長 俺に日本は狭すぎる』が多いと指摘し、「これから少しずつ『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』が増えてくるのでは」(阿部理事長)との見解を示した。

同システムは、21世紀会決議を遵守していない店舗を発見した場合に、一般ファンや業界関係者のだれもがスマートフォンなどを使ってインターネットの専用フォームから通報できるシステムで、10月19日から運用されている。

11月18日の全国理事会後の記者会見に臨む阿部理事長(中央)、千原副理事長(右)、太田専務理事(左)。

-業界ニュース, 注目トピック
-, ,

© 2024 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5