「映える」&「バズる」新広告メディア
環境に優しい宣伝カー『デコレンタ』

投稿日:

EVミニカーが連なって走行する姿が、通行者の視線を独り占め!

あらゆる媒体を駆使して行うホールの広告宣伝だが、どうしてもマンネリ化が避けられない。そんななか、見た目がユニークで、環境にも優しいEVミニカーを使った広告宣伝が、首都圏を中心に注目を高めている。

ユニークな姿で走行する姿が、行き交う人に大きなインパクトを与える『デコレンタ』。EV車のため環境にも優しく、企業(店舗)イメージを損なうことなく広告宣伝が行える。

ウォーターワンカーデザイン㈱が運営する『デコレンタ』は、1人乗り電気自動車で、「都市環境にやさしい」をテーマにしたアート性の高い宣伝カー。小さいサイズを活かし、アドトラックでは進入ができない、人通りの多い場所や住宅街なども含め、幅広い地域でプロモーション活動を行うことができる。またEV車であるため、騒音や排気ガスの問題もなく、環境に優しいという点も評価が高い。

ユニークなルックス
SNS投稿も

最大の特徴は、やはりそのルックスだ。おもちゃのような斬新なスタイルと、軽自動車のおよそ半分というサイズ感が人の目を惹きつけるため、同社・宮内宏己氏は「思わず振り返る人が多く、行き交う歩行者の方を中心に、ご家族連れやお年寄りの方々からよく声を掛けられます。SNSで取り上げられることも珍しくありません」と話す。近隣住民に対し、イメージを損なうことなく広告宣伝を行える点は、ホールにとって大きなポジティブ要素となるだろう。

運転代行利用料は1日当たり3・8万円/台(別途製作費等)からで、手軽に利用することが可能だ。また、広告デザインの作成や音声を流しながらの走行など、様々なオプションも用意している。実際の利用は2台1組(最大10台走行可)、2週間程度の期間でというケースが多いという。

「関東を中心に、パチンコホール様にも多くご利用頂いています。グランドオープンやリニューアルオープン、最近では創業祭といったイベントで活用頂けるケースが多く、おかげ様でリピート利用いただくホール様がほとんどです」と評判も上々だ。

ユニークなルックスから「映える」&「バズる」広告として今後、ますますニーズが高まるだろう。

ウォーターワンカーデザイン株式会社
045-414-1022
http://www.wateronecardesign.com/

-業界ニュース

© 2024 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5