グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア)

  • ニュース
  • 企画
  • 新台予定
  • コラム
  • 検定
  • 社会貢献
  • 問い合わせ
no image

4月の電話相談件数は前月比116件の減少~RSN

2020/5/25    RSN, パチンコ依存問題, 電話相談

パチンコ依存問題に関する電話相談等の活動を行う認定特定非営利活動法人リカバリーサポート・ネットワーク(RSN)によると、2020年4月に受けた電話相談の件数は285件で、前月3月の401件より116件 ...

アサヒディード、授産賞品の提供を通して社会貢献

2020/5/25    アサヒディード, 社会貢献

アサヒディードは5月22日、授産賞品の2019年度出庫数が合計11,748個になったと発表した。前年から948個の出荷増となった。 授産賞品は、大阪府泉南地区の《イルサローネ泉佐野店》と《イルサローネ ...

真城HDがキッチンカーでのテイクアウト販売を実施

2020/5/25    プレイランドキャッスル, 真城ホールディングス, 社会貢献

愛知県を中心に《プレイランドキャッスル》の屋号でパチンコホールを展開する、真城ホールディングスは、「新型コロナウイルス応援プロジェクト」として、キッチンカーでのテイクアウト販売を複合施設《キャッスルタ ...

パチンコ店の広告宣伝の自粛、一部地域で緩和

2020/5/25    全日遊連, 広告宣伝, 新型コロナ, 自粛

全日遊連は5月22日、執行部会を開き、新型コロナウイルス感染防止のため取り組んでいるパチンコホールにおける広告宣伝等の自粛について6月1日以降の方針を協議。決定した内容を各都府県方面遊協に通知した。 ...

【インタビュー】尾立 源幸(前参議院議員)/国政の場に復帰し、パチンコ業界の地位向上を

2020/5/25    尾立源幸

パチンコ業界が参院選で前参議院議員の尾立源幸氏を支援したのが1年前。残念な結果に終わったが、族議員の誕生を求める声はいまも少なくない。そこで尾立氏に政治家からみた業界と族議員の意義について聞いた。 国 ...

マルハンが大阪、京都、兵庫、和歌山のパチンコ44店舗で営業再開

2020/5/23    マルハン, 営業再開, 新型コロナ

マルハンは5月23日、各自治体による休業要請の解除を受け、新たに大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県のパチンコホール44店舗とホール以外の施設1店舗の営業を再開した。5月7日以降、営業を再開した店舗の合計 ...

「緊急事態宣言」解除後の遊技意向、「行きたい」と回答するパチンコファンは半数以下に

2020/5/22    シーズ, 新型コロナ

シーズはこのほど、パチンコ遊技者・非遊技者を対象に「新型コロナウイルス感染症に関するパチンコへの意識調査」を実施し、その結果をまとめた。 緊急事態宣言中での遊技意向についての質問(n=遊技者500人) ...

検定期間3年超えの旧規則機、中古機移動NG

2020/5/22    中古機流通協議会, 旧規則機

中古機流通協議会は5月21日、経過措置期間の延長を受けた旧規則機の検定機の取り扱いについて協議を行い、当初の検定期間を超える1年間については中古機流通業務を行わないと決めた。 警察庁は5月20日付けで ...

遊技機性能調査の定期的な実施を終了〜健全化推進機構

2020/5/22    くぎ曲げ, 健全化推進機構, 遊技機性能調査

遊技産業健全化推進機構は5月22日、パチンコ機の一般入賞口への入賞状況を確認する「遊技機性能調査」の定期的な実施を、今年5月末日で終了すると発表した。半年に一度、行っていた調査結果の定期的な情報開示も ...

パチンコ・パチスロ参加人口、前年から微増し1,021万人に

2020/5/22    エンビズ総研, シーズ

シーズはこのほど、エンビズ総研およびAPJと共同で実施した「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2020」における遊技参加人口の結果を発表した。年1回以上の遊技参加者は約1,021万人で、2019年調査の ...

【導入レポート】機種分析の精度向上を後押し/遊技機分析ツール「PLUS'WIN」

2020/5/21    大都販売, 日本ゲームカード

スタッフの体感的な機種評価とシステムによる分析数値を照合 ファン分析システム『PLUS’WIN』は、大都販売のホールコンピュータ『ZEUSIS PLUS』と日本ゲームカードの『G∞WIN’Z』が連携し ...

no image

「幼児車内放置ゼロ」巡回活動、今年は休業明けから10月末までの期間で実施~回胴遊商

2020/5/21    回胴遊商, 巡回活動, 駐車場

回胴遊商(大饗裕記理事長)は、毎年5月1日から実施している「幼児車内放置ゼロ」巡回活動について、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令によって、不要不急の外出自粛やホールが休業しているこ ...

no image

健全化推進機構、2019年度の立入検査実施状況を発表

2020/5/21    機構, 立入検査

遊技産業健全化推進機構は5月20日、2019年度における立入検査実施状況を発表。それによると、立入検査店舗数は2,841店舗(うち計数機322店舗)で、総検査台数は2万204台(パチンコ9,447台、 ...

【新製品】ウイルス対策用の賞品として活用できる〜「携帯除菌用セット&配布用除菌セット」

2020/5/21    ウイルス対策, 日本ソフトインフラ研究センター

この時期、「次亜塩素酸水スプレー入り 携帯除菌用セット」をウイルス対策として賞品交換カウンターに陳列すれば、来店客に喜ばれること間違いなしの賞品&総付景品「配布用除菌セット」が登場した。 携帯除菌用セ ...

ダイナムの営業再開店舗、36県333店舗に

2020/5/21    ダイナム, 営業再開, 新型コロナ

ダイナムは5月20日、パチンコホールへの休業要請の解除を受け、4県(茨城県、群馬県、石川県、和歌山県)50店舗で営業を再開した。同社の営業再開ホールは、36県333店舗となった。 今回、営業を再開した ...

« Prev 1 … 390 391 392 393 394 … 1,141 Next »

注目トピック

パチンコ・パチスロ参加人口が865万人に回復 若年層で増加傾向も
シーズリサーチは、全国の遊技者の動向をまとめた「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2025」の結果を公表した。これにあわせ...
阿部氏は当選ならず、「業界がまとまって動けたことは財産」~2025年参議院選挙
参議院選挙の開票結果を受けて支援者に挨拶する阿部氏(写真中央)。7月20日に投開票が行われた第27回参議院選挙で...
業界初!有線イヤホン対応のパチンコ今秋導入 今後はBluetooth対応も視野に
昨年開催された「みんパチ2024」のBluetooth体験コーナー日工組は7月18日、業界初となる有線イヤホン対...
パチンコ業界の歴史上初となる、台数シェアのPS逆転を記録/DK-SIS白書2025年版
記者発表会に臨んだ、ダイコク電機の栢森雅勝代表取締役社長(左)と、片瀬宏之主席講師(右)。ダイコク電機は7月14...
【コラム】参院選が公示、業界の未来を託す夏に
7月3日に公示を迎えた今夏の第27回参議院選挙。この選挙は単なる政治イベントではなく、遊技業界にとって未来を左右する重要...

☆GBモール オススメ商品☆

手の平サイズの万能グッズ!『ミニドル箱』 1ロット=40個【@¥180】

プロ仕様マーカーペン|ガテン無敵マーカーPRO×北斗の拳(52本セット)

【総付景品/端玉景品】まるはら虹色ラムネ ロット数=48入

ジャグラー エナジー 300本

総付景品に最適な高級ドリップコーヒー

最新号紹介

  • 目次
  • 購読フォーム
  • バックナンバー

2025年9月号

検証特集
遊技人口の実情は不都合な真実か
Focus
阿部氏の当選は叶わず、得票数は88,368票
Focus
LT3.0プラス遂に本格始動

カテゴリー

  • 業界ニュース
  • 新台
  • 企画
  • コラム
  • ホール紹介
  • 検定情報
  • 新製品(サービス)
  • ホール情報
  • 社会貢献
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア)

© 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア)