-
-
バリュークエストと時空が業務提携
2007/4/6
中古機トレードサイト「VQnet」で知られる(株)バリュー・クエスト(東京都新宿区・山田成徳社長)は4月2日、「VQnet」を活用したアプリケーション・サポート・プロバイダシステム『VQ EXAM( ...
-
-
再建中の城山観光、初年度計画達成など順調
2007/4/6
2006年4月から経営再建中のパーラー経営の城山観光(鹿児島県鹿児島市、大西茂社長)は3月22日、再建計画の初年度の進捗状況を発表。売上高は計画を達成し、本業の利益については計画を大幅に上回ったこと ...
-
-
平和、オリンピアを完全子会社化へ
2007/4/6
(株)平和(石橋保彦社長)と(株)オリンピア(嶺井勝也社長)は4月6日、株式交換による完全統合に合意したことを発表した。統合後はオリンピアが平和の完全子会社になる見通しだ。 平和とオリンピアは19 ...
-
-
ダイナムが07年度入社式を開催
2007/4/6
大手パーラーのダイナム(佐藤公平社長)は4月2日、静岡県伊東市の同社伊豆高原研修所・天麗301で2007年度の新入社員入社式を開催。 今年度は、大学院卒4名、大卒235名、短大・専門卒38名、高等学 ...
-
-
マルハン、高知県に初出店
2007/3/30
(株)マルハン(本社/京都市・鈴木嘉和社長)は3月28日、《マルハン高知一宮(いっく)店》(パチンコ440台、パチスロ200台/高知市一宮1-11-11)をグランドオープンした。高知県内での同社の出 ...
-
-
機構HPに誓約書提出パーラーの掲載開始
2007/3/30
遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は3月30日に配信したニュースリリースで、同機構が運営する一般ファン向けのホームページに「誓約書」を提出したパーラー名と住所の掲載を同日から開始したことを発 ...
-
-
都遊協、全日遊連に意見書を提出
2007/3/30
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は3月29日、都内・市ヶ谷の遊技会館において、3月定例理事会を開催し、その中で、『遊技産業健全化推進機構の整備に関する全日遊連の取組みに対する意見について』と題し ...
-
-
機構の立入検査、4月2日からスタート
2007/3/30
遊技産業健全化推進機構主導による全国パチンコパーラーへの立入検査が4月2日からスタートする。 検査開始に先立ち、機構から各社員団体(15団体)に送付された「立入検査実施要項」によると、立入検査の形 ...
-
-
マルハン、362名の新入社員を採用
2007/3/30
パーラー最大手の(株)マルハンは3月30日、都内千代田区の品川プリンスホテル・国際館パミールで2007年度新入社員入社式を開催した。今年は昨年度を6人上回り、大学卒から高卒まで362人の採用となった ...
-
-
銀座、5号機導入支援キャンペーンを発表
2007/3/30
(株)銀座(本社/名古屋市)と(株)銀座販売(本社/東京都豊島区)はこのほど、パチスロ5号機導入支援キャンペーン「銀トク」を5月納品予定のパチスロ新機種『うる星やつら』からスタートすることを発表した ...
-
-
AVERE、バルテックとの契約解除を発表
2007/3/30
パチスロ機メーカーのバルテック(大阪市/中野純弘社長)の総発売元、AVERE(株)(東京都千代田区/榎本高文社長)は3月28日、バルテックとの契約解除に踏み切ったことを関係方面に文書で通知した。 ...
-
-
警察庁生活環境課長に辻義之氏
2007/3/26
3月26日付の警察庁人事異動で、生活環境課の新課長に和歌山県警本部長の辻義之氏が就任した。 前課長の井口斉氏は岐阜県警本部長に就任する。
-
-
日電協が全防連へ寄付金を贈呈
2007/3/26
日本電動式遊技機工業協同組合(國嵜隼任理事長)は3月23日、同組合事務所にて、20数年にわたり実施している(財)全国防犯協会連合会への寄付金贈呈を行った。 寄付の目的は、全防連が推進する(1)青少 ...
-
-
『コミックワールド沖』の一部に故障発生
2007/3/26
パチスロ5号機『コミックワールド沖』(バルテック製)に関して、一部、液晶の表示制御に故障が確認されていることがこのほど分かった。 故障の内容は、ボーナスに当選していない状況で、ボーナス当選の告知が ...
-
-
FTN、5号機は設定変更ゴトに注意
2007/3/26
遊技機のゴト対策や業界の問題点などをテーマに随時開かれているパーラーのための勉強会FTNの「in 神奈川」が3月22日、横浜市内の神奈川県遊協で開かれ、今後の5号機の普及に伴い「設定変更ゴト」が急増 ...