-
全日遊連加盟店、店舗数・台数ともに増加
2014/1/31
全日遊連によると、2013年12月末時点の全国加盟ホール数(営業店舗数)は、前月比18店増の1万953店舗となった。新規店舗数(35店)が廃業店舗(34店)をわずかに上回ったほか、休業店舗数が減少し ...
-
旭川の山本ビル、3億円の無担保社債を発行
2014/1/30
北海道旭川市を中心にパチンコ店等を展開する(株)山本ビルは、1月23日に3億円の無担保社債「北洋エコボンド」(北洋銀行保証付き、適格機関投資家限定)を発行すると発表した。年限は5年、受託・引受は北洋 ...
-
全日遊連がファン感抽選会を開催
2014/1/30
全日遊連は1月28日、昨年11月15?17日に開催した「第23回全国パチンコ・パチスロファン感謝デー」のWチャンス賞の抽選会を都内港区のフィッシュバンク東京でおこなった。 応募総数5万2285枚の ...
-
消費増税で何が変わる?に多角的アプローチ
2014/1/30
船井総合研究所は1月28日、都内で「2014年時流解説&消費税対応セミナー」を開催した。 4月から消費税が8%になることで何が変わるのか、またパチンコホールはどのように対応すべきかについて多角的に ...
-
パチスロ「うる星やつら3」のサントラCD発売
2014/1/30
遊技機メーカー・銀座のパチスロ機『パチスロ「うる星やつら3」』の実機で使用されるオリジナルボーカル曲やBGMが収録されたサウンドトラックCDが1月24日、ポニーキャニオンから発売された。 お馴染み ...
-
ダイナム、来店ポイントの全国展開を発表
2014/1/30
ダイナムは1月30日、全国360店舗のチェーン店で来店ポイントサービスを導入したと発表した。 遊技の有無にかかわらず来店したすべての客ひとりにつき1日1ポイントを付与。貯まったポイントで客は日用品 ...
-
ダイナムがPB機『CR満開チューリップ』を導入
2014/1/29
ダイナムは2月3日より、同社グループのオリジナルパチンコ機となる『CR満開チューリップDS』を全国341店舗に合計2000台導入すると発表した。 同機はパチンコメーカーの大和製作所とダイナムグルー ...
-
遊技料金の表示方法について警察庁が見解
2014/1/28
全日遊連は1月24日、定例理事会後に記者会見を開き、ホール5団体が警察庁に問い合わせていた消費税率の引上げに伴う遊技料金の表示方法について、同庁から見解が出されたことなどを報告した。 警察庁の回答 ...
-
藤商事、初の本格的萌え系『緋弾のアリア』発表
2014/1/28
藤商事は1月26日、都内千代田区のベルサール秋葉原で、パチンコ新機種『CR緋弾のアリア』シリーズのプレス発表会を開催。また、発表会後には「武偵高学園祭」と題したファンイベントも開催され、原作にちなん ...
-
太陽光ビジネスの可能性と魅力を語る
2014/1/28
(株)GEトラストは1月23日、都内で「日本の太陽光ビジネス徹底分析」と題したセミナーを開催。このなかでエンタテインメントビジネス総合研究所の藤田宏社長が、パチンコパーラー企業から見た太陽光ビジネス ...
-
モンスターハンターの世界観をパチンコでも!
2014/1/28
サミーは1月23日、パチンコ新機種『ぱちんこCRモンスターハンター』のプレス試打会、ホール関係者向け展示発表会及びファン先行試打会を都内で開催。また、全国7支店で内覧会を開催した。 ハンターの武具 ...
-
警察庁、消費増税に伴う「改正案」で意見募集
2014/1/24
警察庁は1月24日から2月22日までの間、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則の一部を改正する規則案」に対する意見の募集を行っている。 警察庁では、消費税及び地方消費税の税率の ...
-
回胴遊商が新年研修会、20周年に向け一致団結
2014/1/24
回胴式遊技機商業協同組合・関東甲信越支部は1月20日、東京ドームホテルで新年研修会を開催。各会議報告として12月11日に行われた臨時総代会、理事会での決議事項、機械対策委員会、広報委員会、リサイクル ...
-
「海猿」の緊迫感を凝縮、長期稼働にも自信
2014/1/24
SANKYOは1月23日、東京ドームプリズムホールでパチンコ新機種『フィーバー海猿』のプレス発表会を開催した。フルCG映像や新デバイスなどを用いて人気漫画「海猿」の緊迫した世界観を再現。稼働に貢献す ...
-
マルハン、チェアスキー・狩野選手の壮行会を開催
2014/1/24
マルハンは1月23日、東京本社でソチ2014パラリンピック冬季競技大会にアルペンスキー(チェアスキー)日本代表として出場する同社所属の狩野亮選手の壮行会を開催した。 狩野選手は2006年トリノ大会 ...