-
-
余暇進による新型コロナ感染症の調査結果を専門家が評価
余暇進は12月14日、同協議会が会員向けに実施している新型コロナ感染症に関する調査に関し、専門家から評価を得たことの詳細について、ホームページ上で公開した。 同協議会では、会員企業の新型コロナ感染症に ...
-
-
余暇進9月度部会、スマートアプリケーション森社長がパチンコ店のDX戦略について講演
2021/10/1 スマートアプリケーション, 余暇進, 部会
余暇環境整備推進協議会(余暇進/佐藤正夫代表理事・会長)は9月14日、令和3年9月度の部会・理事会を開催した。今回の部会・理事会も感染症対策のため全面web方式での開催となった。 部会ではITを活用し ...
-
-
余暇進、定時総会で新役員を選任
2021/5/25 余暇進
余暇進は5月18日、都内台東区の大都販売社内で令和3年度定時社員総会(第20期)を開催した。 総会は事業報告ならびに決算関係、今期事業計画と予算案、役員選任などを審議し、すべて可決承認された。任期満了 ...
-
-
余暇進の新会長に佐藤正夫氏
2021/5/21 余暇進
余暇進は5月18日、令和3年度定時社員総会(第20期)を開催。新たな会長(代表理事)として、警察庁生活環境課長や関東管区警察局長等を歴任した佐藤正夫氏が就任した。 当日は任期満了に伴う役員改選が行なわ ...
-
-
余暇進が大阪駅で社会貢献のリアル3D広告を配信中
2020/11/24 余暇進
余暇進は現在、JR大阪駅桜橋口コンコースでリアルな3D映像「3D Phantom」による社会貢献の広告映像を配信している。10月29日から配信しているもので、2021年1月末まで継続する予定。 内容は ...
-
-
令和2年度課長補佐講話/余暇進
余暇進では、新型コロナの影響を考慮し、毎年実施している秋季セミナーを中止。恒例の行政講話については、警察庁生活安全局保安課の池田雄一課長補佐から文書(11月10日付け)にて寄せられた。以下、全文を掲載 ...