パチンコホールの店舗・本部・経理の「部門間摩擦」まで解決!?
変更承認申請書等作成/在庫管理システム『es4』

投稿日:

書類作成と在庫管理における最高峰システム『es4』――。今回は、部門間の業務ロスとミスを解消する資産償却管理に着目したい。

『es4』のオプションとなる『資産償却システム』の減価償却費台帳の画面。確認したい項目(金額)をクリックすると履歴等詳細が確認できる。

書類作成、在庫管理、資産償却管理はそれぞれ店舗・本部・経理といった異なる部署が行うことが多い業務。そのため、今でも「同じ機種の情報を各部署で何度も手入力している」という企業が多いのではないだろうか? また、各部署が個別に管理していることで「店舗・本部で売却処理したものが、経理側では在庫保管の処理をしていたことが後々になって発覚した」などというケースもあるだろう。

書類作成・在庫管理・資産償却
すべてを一つに

このようななか、『es4』「資産償却システム」では書類作成時の一度の入力で、部門をまたいだ一元的な管理が可能。業務効率の飛躍的向上に加え、同じシステム上でリアルタイムに状況把握ができるため、前述したような人的ミスを解消することもできる。

「資産償却システム」で必要となる作業は、経理部門等で「購入金額を入力する」だけ。以降は自動計算され、各遊技機の償却状況がいつでも即座に確認できる。特に「経理泣かせの業務」と言われる、期末の棚卸し時の減価償却費の計算業務から解放される効果は非常に大きいだろう。

また、在庫管理システムと連動されているため廃棄・売却時には償却リストから自動で除外されるほか、地域の税務署のローカルルール等で倉庫保管中の遊技機を償却期間から除外するケースに対応できるのも魅力だ。

「『es4』はホール様のニーズを的確に捉えて進化し続けるシステムです」と話す事業責任者の中村祐太氏。

 

イージス
Tel.052-902-9102
https://www.es4-system.com/

関連記事

-業界ニュース
-, , ,