遊技機の入替に伴う各種業務は今やアナログでは対応しきれない領域に入っている。そこで、全国シェア20%超の『es4』に改めて着目したい。
書類作成システムを超越
ホール現場を起点に進化
『es4』のサーバーは世界最高峰クラウドと称される『AWS』が採用され、堅牢なセキュリティと高い可用性を兼ね備えた環境で運用されている。ホール側は、常に安全かつ安定したシステムを利用できる。
機能面での何よりの特徴は、遊技機の入替に伴う書類作成と在庫管理をワンストップで行える点にある。また、検定通知書と撤去遊技機明細書を同時に保管でき、販社版システム『LINKS』を取引先販社が使用することで、ホール側が『es4』上でチェーン店間の移動や撤去処理をするだけで必要な3種の書類(検定通知書、撤去遊技機明細書、中古遊技機確認書)が販社側へ自動的に送信される仕組みも業務革新を図れるとして好評を得ている。
ファン向けサイトやホールコンピュータとの連携にも対応しており、他社製品との親和性も高い。直近では独自の入替シミュレーション機能も追加で実装され、より戦略的な機種構成の検討が可能となっている(※下記「主な機能」参照)。
事業責任者であるイージスの中村祐太氏は「『es4』は現場の声を起点に機能を進化させてきました。これからもホール様の経営を支えるシステムとして、進化する存在であり続けたい」と語る。
イージス
TEL.052-902-9102
https://www.es4-system.com/