【コラム】殿堂入りライトノベル、遂にパチスロ化!『ソードアート・オンライン』の販促ポイント

投稿日:

多様なタッチポイントを持つ『SAO-ソードアート・オンライン-』を有効活用するにはどうしたら良いのか?ポイントは「カスタマージャーニーマップ」の活用にあります(文=梶川弘徳/CFY代表取締役)。

大都技研からライトノベル「ソードアート・オンライン」とのタイアップ機『SAO–ソードアート・オンライン–』がリリースされます。

「ソードアート・オンライン」は2008年に電撃小説大賞を受賞したあと、2009年に単行本が発売され、2022年6月時点で全世界累計発行部数は3,000万部を突破しています。

アニメ化10周年を迎え、ファンの母数が多いこともさることながら、小説、アニメ、映画、ゲームなど、コンテンツごとにファンが付いているため、多様なタッチポイントを持つアニメコンテンツとなっています。

今回はパチスロとの初タイアップで、新規ユーザー獲得が期待されます。そして集客最大化のためには、カスタマージャーニーマップの作成を推奨します。

カスタマージャーニーマップは、ユーザーの行動・思考・感情を時系列で図式化し、各ユーザーに対してアプローチを考えるツールで、作成には7つのステップがあります。 ①ゴール(目標決め)、②ペルソナ(対象の顧客像)設定、③顧客視点の行動洗い出し、④行動のステージ分け、⑤顧客接点(タッチポイント)の明確化、⑥感情の想像、⑦マッピング(対象顧客を割り当てる)です。

『SAO–ソードアート・オンライン–』は、同機のコンセプトである「ユーザーを選ばない安心感抜群のスペック」というメッセージから分かるように新規顧客開拓を意識したスペックです。パチスロノンユーザーやスリープ層に向けた販促を準備して集客の最大化を目指しましょう。

・販促ポイント

①ノンユーザーに向けた販促事例(=安心感)
ノンユーザーに対しては「ユーザーを選ばない安心感抜群のスペック」であること、そしてキャラクターを好きにカスタムできる機能やスマホアプリと連動できる機能が搭載されていることを訴求し、「レアな体験をしたい」という感情に訴えかけることをお勧めします。

また、同機はスマスロでのリリースとなるので、基本的な「遊び方」のPOPを遊技台周辺へ設置するようにしましょう。

販促事例①ノンユーザーに対しては「安心感」を訴求。

②既存ユーザーに向けた販促事例(=期待感)
既存ユーザーに対しては「期待感ポイント」として、設定3から出玉率100%以上(設定6は114.9%)であることや、レア役合算確率が破格の1/23.4であることなど、スペック面のセールスポイントを訴求して、「勝てるかも」や「楽しそう」という感情に訴えかけることをお勧めします。

広告宣伝ガイドラインによってスペックを表記することは認められていますので、しっかりとアピールするようにしましょう。

販促事例②既存ユーザーには「期待感」を訴求。

◆プロフィール
梶川弘徳(かじかわ ひろのり)
株式会社CFY代表取締役
ホール企業で営業部長として営業戦略や組織マネジメントの責任者として活躍し、2009年33歳で㈱CFYを設立して現在に至る。座右の銘は会社名の由来でもある「Crazy For You(あなたのために)」
●株式会社シー・エフ・ワイ
URL:https://amuse.cfy.jp/
Mail:info@cfy.jp

 

 

-コラム
-,

© 2024 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5