ユーコーラッキーグループはこのほど、「YUKO SDGs Week」の一環として子ども服のおさがりチャリティ活動を実施した。
同社グループでは昨年11月19日~11月30日を募集期間として、全24店舗と本社の社員およびアルバイトスタッフを対象に、サイズアウトなどで着られなくなった子ども服の寄付を求め、全734アイテムが集まった。その上で今年1月11日、同社北部九州エリアの升谷澪弥カウンターマネージャーが、福岡市内で子ども服のおさがりサービスを展開している「baby&kids おさがりLynks」を訪れ、全734アイテムの子ども服を寄贈した。
なお上記の様なリユース、リサイクル活動は、SDGsに掲げられる「17」の目標のうちのひとつに位置づけられている。
-420x316.jpg)
子ども服を寄贈する同社北部九州エリアの升谷澪弥カウンターマネージャー(右)。