adcircle

遊技機リサイクル協会、約15万台のパチンコ・パチスロをリサイクル処理

一般社団法人遊技機リサイクル協会は5月20日、都内で第18回定時社員総会を開催した。 冒頭、趙顕洙代表理事は、遊技機メーカーによる排出台の下取り、買取が増え、協会のリサイクルシステムによる排出台の処理 ...

大阪福祉防犯が協会、こども食堂等14施設への寄付を報告

2024/5/27    

一般社団法人大阪福祉防犯協会の総会の模様。 大阪府内のパチンコホール企業などが加盟する一般社団法人大阪福祉防犯協会(道野鏞樹会長)は5月23日、大阪市内のホテルで令和5年度定時総会を開いた。 道野会長 ...

東京都遊協が総代会、阿部理事長を再選し7期目へ

2024/5/27    ,

総代会にあたり挨拶する都遊協阿部恭久理事長。 東京都遊技業協同組合は5月22日、都内ホテルで第57回通常総代会を開き、任期満了に伴う役員改選で、阿部恭久理事長を再任した。 阿部理事長は7期目となる。ま ...

好評稼働中の『押忍!番長4』に『操パネル』登場

2024/5/27    ,

大都技研は5月27日、好評稼働中のパチスロ機『押忍!番長4』の新パネルとなる『操パネル』の発売を発表した。導入開始は6月中旬を予定している。 GW前に導入を開始した『押忍!番長4』は、ゲーム数管理など ...

SANNが『三大SNS広告戦略』を徹底解説!パチンコホール向けオンラインセミナー開催

2024/5/27    

パチンコホールに特化したWEBプロモーションや各種集客サービス等を展開するSANN(東京都港区、馬男木由規代表取締役)は、パチンコホール向けに特化したオンラインセミナー「三大SNS広告 (X/Inst ...

パチンコホール「賞品の提供方法」変更で、実際に何がどうなる!?どうする!?
緊急討論・検討会をCFYが6/20開催へ

パチンコホール特化型広告代理店のCFY(シー・エフ・ワイ、梶川弘徳代表取締役CEO)は6月20日(木)、東京・上野のTKP上野駅前ビジネスセンター会議室で『未来への「緊急討論・検討」会』を開催すること ...

東京都遊協、生成AIによる来店告知をNGに

東京都遊協は5月23日、広告宣伝ガイドラインに記載されていない事例に対する解釈について、組合員ホールに通知した。これは5月22日の臨時理事会で決議したもので、広告宣伝ガイドラインが改定され続けている中 ...

金理事長を4期目再任、組合加入率100%に向けた活動継続

2024/5/24    ,

役員改選により金淳次氏を理事長再任。 栃木県遊協は5月23日 宇都宮市の宇都宮東武ホテルグランデで第58回通常総会を開催した。 当日は総組合員103名中、86名が出席(委任状出席含む)し、総会は成立。 ...

ダイナムJHが増収増益、スマスロの設置比率30%に拡大

2024/5/24    ,

ダイナムジャパンホールディングスは5月10日、2024年3月期の連結決算を発表した。営業収入は1,303億6,300万円(前年同期比11.2%増)、営業利益は89億8,300万円(同32.8%増)、当 ...

PAAが依存問題で学生と勉強会

ぱちんこ広告協議会(PAA)は5月20日、都内港区のDMM.com本社で、全日本学生遊技連盟 (学遊連)の協力を得て、学生と共に依存問題について考える「依存問題勉強会 〜学生と考えるぱちんこ依存問題」 ...

学遊連、第2回目となる学生パチンコの全国大会「PS:JAPAN2024」開催を発表

記者発表会後には、関係者らによるフォトセッションが行われた。 若年層の遊技人口増加を目指す全日本学生遊技連盟(学遊連)は5月20日、都内港区のDMM.com本社で会見し、今年で第2回目となるパチンコ・ ...

全日遊連が理事会、阿部理事長は依存対策や適切な広告宣伝周知に協力を呼びかけ

2024/5/23    

理事会後には記者会見が開催された。 全日遊連は5月17日、都内港区の第一ホテル東京で全国理事会を開催し、理事長候補者の選出について決議したほか、リカバリーサポート・ネットワークにより、昨年の相談事業報 ...

SANKYO、パチンコガンダムシリーズ最新作となるヒットタイトル後継機『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来 -白き一角獣と黒き獅子-』をプレス発表、代名詞「覚醒HYPER」も大幅進化

2024/5/23    

新台を挟みフォトセッションが行われた。左から、SANKYOイメージキャラクターの時田愛梨さん、SANKYO・猶井亮執行役員営業副本部長兼販売戦略部長、同・東郷裕二専務執行役員営業本部長、俳優の城田優さ ...

【コラム】機種選定で、出来と同様に重要となる販売台数の判断

2024/5/23    

稼働とは需要と供給のバランス。新機種判断において、需要をしっかり見極めることが、高稼働する機種を見抜くことになります(文=小島信之/トビラアケル代表取締役)。 今回はプレイヤー心理とは直接関係はありま ...

【調査】「ラッキートリガー」に関する調査② 
出玉性能への期待か、遊技意欲が大きく向上

2024/5/23    

今年3月から導入が開始された「ラッキートリガー」搭載機。前評判は決して良いとは言えない状況だったが、ひとまず好調なスタートを切ったといえる。今回はそんな「ラッキートリガー」に関して、導入前後(2023 ...

© 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5