-
-
アリストクラートが日本市場から撤退
2015/4/22
アリストクラートテクノロジーズの親会社であるオーストラリア・アリストクラート社は4月21日、同社ウェブサイトに日本のビジネスに関しての声明を掲載、アリストクラートテクノロジーズを閉鎖し日本のパチスロ ...
-
-
昨年末のP・S設置台数を一部修正
2015/4/21
警察庁から発表されていた平成26年末の全国の遊技機設置台数について、一部が修正された。正しい設置台数は以下の通り。 ●ぱちんこ遊技機(誤)293万9,636→(正)295万4,285●回胴式遊技機 ...
-
-
ファン目線にこだわったパチンコ情報サイトが登場
2015/4/21
(株)SANNはこのたび、パチンコ・パチスロ総合サイト「P-ken.jp」を開設した。 全国の店舗情報と機種情報をふんだんに盛り込み、ユーザー目線で使いやすさ、見やすさにこだわった。店舗の絞り込み ...
-
-
弾球黙示録カイジ3に甘デジスペック登場
2015/4/21
高尾は同社のパチンコ機『CR弾球黙示録カイジ3』の追加スペックとして甘デジタイプの『CR弾球黙示録カイジ3 甘』を発売する。 ゲームフローや演出はそのままに、初当たり確率を大幅に高めることで数々の ...
-
-
回胴遊商、新規加盟組合員講習会を実施
2015/4/21
回胴遊商は4月20日、都内で新規加入組合員講習会を開催、4月1日に入会した13社が参加した。 冒頭で挨拶した伊豆正則理事長は、のめり込み、置引きの防止、闇スロの3点を業界の取り組むべき課題として挙 ...
-
-
TV番組のゴト特集でゴト実態検証〜A・P総研
2015/4/20
パチンコホール向けセキュリティコンサルタントのA・P総研(本社/東京都新宿区、中野耕平社長)が、4月23日に放送されるTBS系列「Nスタ」でゴトに関する特集の撮影協力を行った。 番組で同社は監視カ ...
-
-
21世紀会が「安心娯楽宣言」ホームページが開設
2015/4/20
業界14団体が加盟するパチンコ・パチスロ産業21世紀会は4月10日付で「安心娯楽宣言」ホームページを開設した。 21世紀会が今年1月27日の賀詞交歓会に発表した「安心娯楽宣言」に基づく諸活動を国民 ...
-
-
のめり込み防止ガイドライン周知徹底へ
2015/4/17
パチンコホール、遊技機および周辺機器メーカーならびに遊技機販売会社など業界14団体で構成するパチンコ・パチスロ産業21世紀会は4月17日、東京・東上野で依存(のめり込み)問題・置き引き対策等研修会を ...
-
-
直近のパチンコ・パチスロ参加人口を調査・発表
2015/4/17
グローバルアミューズメントは2015年版のパチンコ・パチスロ参加人口調査を実施。4月17日にプレス発表を行い、その結果を報告した。 調査は今年3月上旬、全国の3万人を対象にインターネットで実施。2 ...
-
-
「胸」が膨らむアップグレードAT登場
2015/4/17
ネットはパチスロ新機種『最胸伝奇 パイ遊記』を発表した。 本機は旧試験方式適合機で、純増2.5枚のAT特化型タイプ。通常時は周期によるAT・自力解除ゾーンの抽選のほか、レア役によるAT・ボーナスの ...
-
-
通常時でもV直撃で継続率72%の超爆RUSHへ
2015/4/17
タイヨーエレックはパチンコ新機種『CRガメラ』を発表した。 図柄大当たりとV入賞大当たりの混合タイプで、同社の『CR秘密戦隊ゴレンジャー』でも採用されていた通常時のV直撃大当たりを搭載。直Vチャン ...
-
-
日工組、研修会で多種多様な遊技機の進捗に言及
2015/4/17
4月17日に東京・上野で開催された「依存(のめり込み)問題・置引き対策等研修会」において、日工組の金沢理事長が、同組合の提案する多種多様な遊技機の進捗について言及。この中で「確変中に小当たりが頻発し ...
-
-
SANKYOが「WBA」、「空手道大会」に協賛
2015/4/17
SANKYOは4月16日、「WBA 世界フライ級タイトルマッチ」への協賛および「国際空手連盟 極真会館主催 空手道大会」への通年協賛を発表した。 4月22日に開催される「WBA 世界フライ級タイト ...
-
-
ネット、ニコニコ超会議で「超」BJ大会
2015/4/17
パチスロメーカーのネットは4月25、26日に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2015」に出展、同社ブースで「パチスロみたいなブラックジャック大会やってみた!超BlackJack-King of ...
-
-
ABCが入社式開催、新卒31名を採用
2015/4/17
静岡県、山梨県、長野県で37店舗のパチンコパーラーを展開する(株)ABCは4月7日、静岡市内の日本平ホテルで2015年度入社式を開催した。 新卒の採用開始から21年目となる今年は大学卒24名、短大 ...