7回目となる今回は、「新・原点回帰 昔の良さを現代に」をメインテーマに、京都造形芸術大学教授の植島啓司氏による基調講演、参加者らによるグループディスカッションが行われた。
開会にあたり、幹事県を務めた岩手県遊協青年部会の春山直樹部会長は、「昔は良かったとよく言われる。しかし、良かったことだけを思い出にしてはいないだろうか。客観的に過去を振り返り、現在と照らし合わせ、何十年か後にこの時の変化のおかげで今があるといわれるような新しい原点、未来図をつくり出していただきたいと考え、この会を設けた」と、今回のテーマの主旨を説明した。
来賓挨拶では岩手県遊協の秋山照明理事長が、「業界発展のために大事なことは国民、世論の声に耳を傾けること。また、行政の信頼を得ていくこと」と述べ、「未来を担う若い経営者、幹部の方々が一つ一つの課題に真摯に取組み、パチンコを娯楽文化としてさらに育んでもらいたい」と若い世代の活躍に期待を寄せた。
また、全日遊連の大野春光副理事長は、「先が見えない状況では様々な流言飛語が飛び交うもの。このような機会に若い経営者同士が横の連携を密にして、流言飛語に惑わされることがないよう人脈づくりを行ってほしい」と呼びかけた。
グループディスカッションでは、青年部会員とメーカー関係者が12グループに分かれ、業界の「原点」「現状」「今後」について討議。「原点」では大衆娯楽といわれた昔の業界の姿や良し悪しなどを振り返り、「現状」では大きな産業になった現在の姿や直近の課題などについて意見を交わした。「今後」については、原点や現状の議論を踏まえて、今後進むべき道、昔と現在の良さを組み合わせた「新しい原点」について考察した。
交流会に参加した都府県方面の青年部は以下のとおり。
函館、宮城、青森、東京、茨城、富山、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、広島、山口、岡山、長崎、熊本、宮崎、沖縄、岩手