はじめまして!都内で現役女子大生をしている、ひすいと申します。私は現在、大学ぱちスロ部というサークルで副代表をしております。全国の大学にぱちスロ部を作って若者の遊技人口を増やすことを目標に活動しています。このコラムでは業界のニュースなどに女子大生視点から物申したり文句言ったりしていこうと考えています。毎月一回更新していくのでまったり読んでいただけたらうれしいです。
私の趣味は勿論パチンコ、パチスロです!その他にも麻雀やお酒を飲むことが大好きです。好きな台は、パチンコだとeリゼロ、パチスロだと盾の勇者、アオハル操です。eリゼロは導入当初からずっと打っているのですが、本当に相性が良いんです。タコ負けした日にはいつもリゼロを打って救済を得ています。
パチンコファンに対する根強い偏見
現在、パチンコとパチスロに囲まれて生活している私ですが、大学入学当初は全く知らなかったしホールにも入ったことがありませんでした。それに加えてパチンコを遊技する人に対しての偏見もありました。
私の周りには「パチンコなんて行かない」という友達が多いです。その理由は「パチンコをやる人は社会不適合者」「おじさんしかいなさそう」「反◯会的な人達とつながっている」などの偏見と、昔ながらの煙たくて暗く荒れているホールを想像して行きたくないという友人が多いからです。
きれいなホールが増えているのに…
最近では、店内禁煙だったり、掃除除菌が徹底されていたり、カフェスペースを併設したりと清潔できれいなホールが多いにもかかわらず、残念なことに実態があまり知られていません。
大学の友人に「パチンコ好きなんだ〜!」と言うと、まだまだ驚かれたり、引かれることが多くあります。「お金無駄にしない?」「依存症になりそう」といった反応は定番です。
同級生「自分より”下”を見ていると安心する」
先日Instagramのストーリーにパチンコの画像を載せていたら、中高の同級生から「自分より”下”を見ていると安心する」と言われたこともあります。
確かにお金や依存のリスクはありますが、パチンコ、パチスロは楽しいし、業界自体も今はとってもクリーンなはずです。だからこそ私はぱちスロ部の活動を通して、パチンコ、パチスロが好きなことを堂々と言える社会に、私たち若者のチカラで変えていきたいと思っています。
◆プロフィール
現役女子大生のひすいです。現在は4年生。大学ぱちスロ部副代表をしています。女子大生目線から業界へバシバシ切り込みます!好きな台はeリゼロ、スロット盾の勇者、アオハル操。
大学ぱちスロ部のTwitterとYouTubeはこちら↓
Twitter
https://x.com/hosei_pachisuro?s=21&t=7fGe1bjQ5hrX1WUIKRKKlw
YouTube
https://youtube.com/@pachisurobu?si=vUofYYCiCr77klmT