藤商事が減収減益 パチンコ部門は堅調推移したものの、パチスロ販売台数4割減に

投稿日:

藤商事はこのほど、2025年3月期の連結決算を発表した。売上高は345億9,700万円(前期比6.5%減)、営業利益は31億9,200万円(同34.6%減)、経常利益は34億600万円(同30.8%減)、純利益は25億6,800万円(同29.5%減)となった。

パチンコ部門は販売台数が7.4万台(同22.3%増)となり、売上高も270億2,200万円(同13.8%増)と堅調に推移した。主力タイトルとしては『P魔王学院の不適合者』『P貞子』『Pとある科学の超電磁砲2』『P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』などが市場導入され、好調な実績を上げた。

一方、パチスロ部門は『スマスロ ゲゲゲの鬼太郎 覚醒』『スマスロ 一方通行』などの新機種を投入したものの、販売台数は1.7万台(同39.1%減)、売上高は75億7,500万円(同42.8%減)と振るわなかった。

同社ではスマート遊技機や新機能「ラッキートリガー」などの市場導入に対応しながら、ブランド強化と経営基盤の安定を掲げて機種開発を推進してきた。2025年3月期は、パチンコ4機種、パチスロ2機種を投入しており、引き続き市場トレンドの先端を意識した製品展開を進めている。

2026年3月期の業績見通しは、売上高365億円(前期比5.5%増)、営業利益31億円(同2.9%減)、経常利益32億円(同6.1%減)、純利益22億円(同14.3%減)を予想。新機能「LT3.0プラス」や「ボーナストリガー」などを搭載した遊技機の拡大により、市場活性化と販売台数の回復を見込んでいる。

-業界ニュース
-,

© 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5