【コラム】パチスロ高設定の投入セオリーとは?

投稿日:

日々、パチスロの設定運用に頭を悩ませているパチンコホール管理者の方も多いと思います。今回はパチスロ設定運用の仕方について考えます。機種特性を把握せず、根拠のない設定運用を行っていては、店舗に不利益をもたらすので注意が必要です(文=三木貴史/エスサポート代表取締役)。

設定の上げ下げの考え方

エスサポートでは創業以来15年以上、全国の様々なホールの設定配分をチェックし、改善点を伝え、業績向上の支援をしてきました。各機種によって、稼働向上のために使うべき設定配分は、その特性によってある程度決まっています。

しかし、各機種の設定配分が複数店舗を持つチェーン店でも、全く共有・統一できておらず、各店の設定担当者の裁量に任されていることが実に多いといえます。

4号機のノーマルAタイプ全盛期なら、設定が上がれば各確率が段階的に軽くなり、出率も上がる単純なスペックだったため、出率に応じて設定を使い分けるだけで良く、各店によって設定配分はバラバラで、チェーン店でも設定配分を統一する必要もありませんでした。

しかし今は、奇数示唆、偶数示唆、高設定示唆や、レア役の確率、G数解除テーブル、連チャンテーブルなど、設定1~6までそれぞれ特徴的な挙動が見て取れ、各機種には特有の効果的な設定配分があります。

例えば『アイムジャグラーEX』の設定6は、実は使用する必要がほとんどなかったりと、それぞれの機種には、それぞれ有効な設定があります。このように機種ごとに使うべき設定配分は、解析情報を勉強し、実際に各店でその設定を使用して検証や分析を行えば、その法人の設定配分ノウハウとしてマニュアル化することはできるでしょう。
実際に、各機種の設定配分がマニュアル化されている法人も年々、増えてきています。これはホールコンピュータとインターネットの発展によるところが大きく、情報共有を早く正確にできるようになったためでしょう。

しかし、どの台に高設定を投入して、どのタイミングで設定を下げるのか、ホールコンによる管理や数値管理だけでは、マニュアル化できない設定配分の上げ下げがあります。

それは、お客様との日々の駆け引きや心理戦です。様々なホール様の設定配分をチェックしていて特に気になることは、赤字台の設定を翌日に簡単に下げてしまうことです。出したいから投入した高設定台がちゃんと出たから、満足して翌日の設定を下げるのですが、それでは、玉を出してもお客様は増えません。当日の出玉と設定が翌日以降につながって、それが来店動機となるのが理想です。

そんな設定の上げ方、下げ方をケース別に解説してみましょう。『アイムジャグラーEX』を例に、当日の結果から次の日の設定をどうするかを考えてみます。

事例1 高設定でしっかり出た台
差枚+3,200枚(BIG36回、REG35回、設定5)

翌日に最も敬遠されがちですが、こういう「しっかり出た台」が翌日に稼働しないホールは厳しいといえます。高設定でちゃんと出たこのような台は、できれば据え置きの設定5で、翌日につなげていきたいところです。連日出すことで、偶然ではなくホール側の還元する姿勢がはっきりとお客様に伝わるはずです。

事例2 高設定ではないけど出た台
差枚+3,200枚(BIG36回、REG25回、設定3)

データだけ見ると、出てはいますが高設定とは確信できないようなBR比率です。この場合は、翌日は設定5に上げるべきです。翌日に高設定らしい出方をすれば「前日も高設定でそれを据え置いた」と思ってもらえるのではないでしょうか。その結果、本当は設定3だった前日の設定が5に化けるのです。

事例3 高設定と判別できたが出なかった台
差枚−1,000枚(BIG20回、REG33回、設定5)

REGが先行して高設定っぽいのに勝てなかった悔しい展開です。こういう台は翌日、狙ってくるお客様が多く、稼働する傾向にあります。狙われやすい台ですので、信用のために据え置くしかない状況でしょう。前日に打っていたお客様とは別のお客様が着席する可能性も高いのですが、据え置いたその台がきっちり出て、前日に打っていたお客様がそれを見れば「やっぱり昨日も高設定だった、店は据え置いてくれた」と自店に対する好感度は上がるはずです。

事例4 高設定なのに稼働しなかった台
差枚−300枚(BIG5回、REG3回、設定5)

こういう台を据え置くホール様は多いのではないでしょうか。「出したくて投入した高設定だから出るまで据え置く」という考え方でしょう。しかし、この台はお客様から見れば「低設定台」か「稼働していない台」としか思われていません。

設定担当者から見れば「高設定なのに出ていない台」だから、据え置きで残したくなる気持ちは分かりますが、お客様はそう思っていないので、設定を下げてしまっても問題はありません。

では、「出た台を翌日も出す」ことは何日続ければいいのでしょうか、出続ければずっと高設定を投入するべきなのでしょうか。基本的には、“2日連続”までで問題ありません。

もちろん3日連続、4日連続で出すこともありますが、連続性にこだわりすぎると、どんどん高設定台が増えすぎてしまい、フォローすべき黒字台の設定を上げることもできなくなってしまうため、基本的には2日連続まででOKです。

このように「出た台をさらに出す」「出た機種をさらに出す」ことで、お客様にやる気が伝わり稼働が向上しますが、その調整が許される環境かどうかが設定担当者にとって重要です。月間で機種計画をきっちり組んでいて、その順守を求められるホールでは、こういった「さらに出す」調整は難しいといえます。

例えば、『アイムジャグラーEX』の月間玉利が20銭と計画されていて、それを確実に守らなければならない場合を考えてみましょう。こういう機種計画を厳守するホールでは、ここ2~3日予定以上に出過ぎて、進捗の現状が玉利10銭になってしまっているなら、翌日から2~3日は利益重視の調整をせざるをえないでしょう。せっかく出て稼働が上がってきている状況でも、機種計画を順守するために設定を下げざるをえない状況です。

このように機種計画を順守する弊害は多いようです。事前の月間機種計画は、各機種の戦略を考えるうえで必要なことですが、その機種計画を守ることが目的ではなく、稼働向上が目的だということを忘れてはいけないのではないでしょうか。

機種計画はあくまで目安で、パチスロ全体が月間で稼働目標と利益目標を達成できていればOK、という柔軟な考え方が必要で、それが許される社内環境を設定担当者のためにも用意することが求められるのではないでしょうか。

こうした設定の上げ下げは繰り返しになりますが、遊技しているユーザーを現場で観察して日々決めなければいけないので、設定管理ソフト等では対応が難しいかもしれません。

◆プロフィール
三木 貴史
㈱エスサポート代表取締役
1972年生まれ。97年中央大学商学部卒業後、パチスロ専門店(神奈川県42台)にて勤務。01年〜06年グループ4店舗を統括部長として指揮、在職中より他店舗のコンサルティングにも携わる。この期間、全ての店舗で稼働平均15,000枚を継続。07年に独立し、パチンコ・パチスロホール運営コンサルタントとしてエスサポートを設立。“ホールの知恵袋”として全国どこにでも出張中。社内外を問わず行うセミナーも好評。

-コラム
-

© 2024 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5