ダイナム、スケートボード世界大会に協賛 挑戦するアスリートを応援

投稿日:

ダイナムは、11月23日から30日にかけて福岡県北九州市の北九州メッセで開催される「ワールドスケートボードストリート2025 北九州 -グランドファイナル-」に協賛する。

同大会は、階段や手すりなど街中を模したコースを舞台に、スケートボードの技術を競い合う世界大会。国内開催は2023年の東京大会に続く2回目で、約40カ国から男女約200名のトップスケーターが集結し、2028年ロサンゼルスオリンピックへの出場をかけた戦いが繰り広げられる。

ダイナムは、スケートボード競技への支援を通じて、競技力向上や自己実現に挑むアスリートたちを後押しする方針。同社では「世界中に夢と感動を与えるスポーツの発展を応援していく」としている。

大会期間中は、ダイナムグループ公式キャラクター「モーリーズ」によるイベントブースも出展予定。コムシードと共同開発した新作バーチャルホールアプリ『スロパチスピリット(スロスピ)』をダウンロードすることで参加できる無料のゲームアトラクションを実施し、来場者との交流を図る。

『スロスピ』は、人気機種や往年の名機を3Dホール空間で自由にプレイできるバーチャルホールアプリ。実際のホールさながらの臨場感を自宅で体験できるのが特徴で、アプリ内には「バーチャルダイナム」も実装されている。ダイナム限定のプライベートブランド機「eA夏色日記」などもプレイ可能だ。

なお、同大会はテレビ朝日系列で準決勝(11月29日深夜0時~)と決勝(11月30日午後1時55分~)の模様が放送され、TVerでも特別配信が行われる予定だ。

関連記事

-業界ニュース
-