コラム

【コラム】2024年と2025年度のパチスロのトレンド違いについて

2024/12/4    

スマスロは導入から3年目を迎え、年度末には設置比率がメダル機と同等になるなど、市場でも確固たる地位を築きつつあります。本コラムでは2024年度のパチスロ市場を振り返りながら、2025年度の展望について ...

【コラム】プレイヤーの心理を動かすRv 
~勝ち体験がパチンコ・パチスロの遊技時間に与える影響~ 

2024/11/26    

当社では、プレイヤーの「心理状態」をデータ化した独自の指標を重視している。特に遊技時間はプレイヤーの体験から生成されるデータであり、その心理状態が如実に反映されやすい。プレイヤーが「面白さや魅力を感じ ...

【コラム】パチンコ・パチスロ機種選定の本質とは

2024/11/25    

©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2制作委員会©DAITO GIKEN 今回は、機種選定について解説致します。テーマは、「機種評価で出来を判断する以上に重要なことと ...

【コラム】アスナ目線で描くもう1つのSAO 
『e SAO閃光の軌跡』の販促ポイント

『eソードアート.オンライン閃光の軌跡』を有効活用するにはどうしたら良いのか? ポイントは『最高峰ライトミドル』の訴求になります(文=梶川弘徳/CFY代表取締役CEO)。 前作『スマートぱちんこ ソー ...

【コラム】パチスロ『ダンベル何キロ持てる?』の評価は?

本連載では稼働促進のため、高単価機は導入したほうが良いとお伝えしてきましたが、最近はより機種選定が重要な局面に入りました。年末の機械の中で最も評価の質問が多かった『ダンベル』の評価をします(文=三木貴 ...

【コラム】顧客欲求は変化する~『スマスロモンキーターン』による検証

失敗しない売り場プロモーション㊱(文=野島崇範/株式会社プラスアルファ専務取締役) 注目されているカスタマージャーニー この数十年、顧客の消費行動を加速させて、売上の最大化を狙う手法の一つとして、「カ ...

【コラム】偶然?「ALL2400個×継続率80%」仕様のパチンコ機が固まって販売される件

2024/11/14    

既に情報が出回っているパチンコ『eULTRAMAN』『e閃乱カグラ』『e蒼天の拳』にて、示し合わせたかのように特図2の出玉ALL2,400個×継続率約80%というスペックを搭載していることが明らかとな ...

【コラム】『リゼロ2』登場で浮き彫りに──スマスロに必要なスペック分類の基準とは?

2024/11/5    

10月に登場したパチスロ『Re:ゼロから始める異世界生活 season2』(以下、『リゼロ2』)は、AT純増約9.0枚という高純増と上位AT「超強欲ラッシュ」による一撃万枚の可能性を秘めた仕様で多台数 ...

【コラム】24年8月のパチンコ「技術上の規格解釈基準」改定について

2024/10/31    

Bluetooth搭載の試作パチンコ機。 2024年8月23日に技術上の規格解釈基準の改定通達が発出されました。これにより、パチンコ、パチスロともに今まで不可能だったことが可能となりました。本日はそち ...

【コラム】吊り橋効果は恋愛だけではなく、パチンコでも起きている

2024/10/28    

今回は、好調な『P貞子』を受け、ホラー系のパチンコ機がヒットする理由と、ヒットしない理由について解説したいと思います(文=小島信之/トビラアケル代表取締役)。 7月に登場した藤商事の『P貞子』が好調で ...

【コラム】ついにスマスロで登場!『Lモンスターハンターライズ』の販促ポイント

2024/10/25    ,

圧倒的な没入体験を実現する『Lモンスターハンターライズ』を有効活用するにはどうしたら良いのか? ポイントは『イマーシブ遊技体験』の提案になります(文=梶川弘徳/CFY代表取締役CEO)。 2021年に ...

【コラム】パチンコ来店頻度が上がらない理由~客単価と来店単価の関係性~

2024/10/23    

高射幸機(ミドル+LT)を嗜好するプレイヤーの創出量は、前年の同時期よりも約10ポイント増加しており、数値にして69%の割合を占めている。例えば1,000人の「4円パチンコ」遊技者がいた場合、690人 ...

【コラム】パチスロ『モンスターハンターライズ』を評価する

集客ツールとして高単価機は重要ですが、安定稼働にはバランススペックが欠かせません。『Lモンキーターン』に次ぐヒット機種となるのか、また台数はどれくらい導入したらよいのかを考察していきます(文=三木貴史 ...

【コラム】パチンコ店の広告効果を最大化する為の2つの要素

失敗しない売り場プロモーション㉟(文=野島崇範/株式会社プラスアルファ専務取締役) 顧客欲求を満たした情報発信を行う 店内広告、および店外広告(WEB広告やSNS広告を含む)を実施しても「顧客反応を得 ...

【コラム】パチンコが静かになる!?Bluetooth搭載機がもたらす革命的進化とその課題

2024/10/3    

2024年8月3日にニューギングループによって開催された「花慶の日2024」イベントでは、Bluetooth搭載の試作パチンコ機が展示されました。これまで遊技機は、不正防止の観点から外部機器との通信が ...

© 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) Powered by AFFINGER5