-
-
広島県検定情報~10月21日公示
2019/10/21
(型式名/メーカー名/種別/検定番号)PA緋弾のアリアIIIFW設定付/藤商事/ぱちんこ/9P0655P貞子vs伽椰子 頂上決戦JU/JFJ/ぱちんこ/9P1043
-
-
一世風靡した初代『源さん』が甘デジでリバイバル
2019/10/18
三洋物産はこのほど、パチンコ新機種『PA元祖大工の源さん』を発表した。 同機は23年前に確変2回ループ+時短機として一世を風靡した初代『源さん』のリバイバル機種。同機の醍醐味である確変2回ループ仕様 ...
-
-
遊技機取扱主任者の技能向上を図るセンターが設立
2019/10/18
遊技機取扱主任者向けに研修等を行う一般社団法人遊技機取扱技能研修センターが設立され、10月10日に都内で設立記者会見が開かれた。 同センターは東日本遊技機商業協同組合(東遊商)が、中古遊技機流通事業 ...
-
-
都遊協「経営者研修会」、警視庁が5点に言及
2019/10/18
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は10月16日、都内で「2019年度遊技場経営者研修会」を開催し、警視庁保安課の高橋正樹係長が行政講話を行ったほか、日本ボクシングコミッション試合役員会の吉田和 ...
-
-
「就労観の違いを感じる」と94.7%が回答
2019/10/17
エンタテインメントビジネス総合研究所はこの度、就労観(仕事に関する意識)の多様化とトラブルに関するアンケートの調査結果を公表した。 アンケートは7月24日~7月31日にかけて、パチンコホールの従業者 ...
-
-
NEXUSが内定証書授与式を富士スピードウェイで開催
2019/10/17
NEXUSは10月9日、静岡県駿東郡の富士スピードウェイで「2019年度内定証書授与式」を開催した。 式には2019年度に同社への入社が内定している110名の学生が出席。同社の齊藤人志取締役社長は「 ...
-
-
業界企業が多数協賛!〜ラウェイINジャパン14
2019/10/17
新潟を中心にパチンコホールを展開するエム・アイ・ディジャパンの三井慶満社長が代表理事を務めるミャンマー国技・ラウェイの競技団体「一般社団法人ILFJ(インターナショナル・ラウェイ・フェデレーション・ ...
-
-
広島県検定情報~10月17日公示
2019/10/17
(型式名/メーカー名/種別/検定番号)P新世紀エヴァンゲリオン シト、新生G/ビスティ/ぱちんこ/9P1121Pルパン三世LASTGOLD9AU1/平和/ぱちんこ/9P0729P南国育ち5H1AZ9/ ...
-
-
東京都検定情報~10月15日公示
2019/10/16
(型式名/メーカー名/種別/検定番号)PA元祖大工の源さんWBE/三洋物産/ぱちんこ/9P0934Pちょいパチ海物語3R2A/三洋物産/ぱちんこ/9P1069PA咲-Saki-阿知賀編MBB/三洋物産 ...
-
-
マルハン、台風19号の被災者支援で募玉活動
2019/10/16
マルハンは、10月16日から全国の同社店舗で「令和元年台風第19号」への募玉・募メダルによる支援活動を開始した。 募玉・募メダルによる支援活動は、同社店舗へ来店したお客が、賞品を交換する際に「交換の ...
-
-
健全化機構による依存防止対策調査、近日中に実施開始
2019/10/16
遊技産業健全化推進機構は10月15日付けのリリースで、実施準備中の新たな事業「依存防止対策への取組み状況を確認する調査」を、遅くとも来年1月には開始すると伝えた。 「依存防止対策への取組み状況を確認 ...
-
-
一撃約9,000個の確変性能!『マッハGoGoGo』
2019/10/16
七匠はこのほどパチンコ新機種『CRマッハGoGoGo GP7000』を発表した。 同機の特長は圧巻の出玉性能と超高速の右打ち性能にある。出玉性能面では初当たりを含むすべての大当たりで2,000発以上 ...
-
-
『金太郎』の原点を純増約8枚のATで完全再現!
2019/10/16
EXCITEはこのほどパチスロ新機種『パチスロ サラリーマン金太郎~MAX~』を発表した。 同機は2001年に登場した4号機『サラリーマン金太郎』を6号機で完全再現。ナビ回数、セットストックで管理さ ...
-
-
広島県検定情報~10月15日公示
2019/10/15
(型式名/メーカー名/種別/検定番号)Pカイジ沼4S1B/高尾/ぱちんこ/9P1059PA咲-Saki-阿知賀編MBB/三洋物産/ぱちんこ/9P1048PA元祖大工の源さんWBE/三洋物産/ぱちんこ/ ...
-
-
都遊協が第6回普通救命講習を実施
2019/10/11
東京都遊技業協同組合は10月11日、遊技会館で「第6回普通救命講習」を開催。22名が参加した。 同講習は、万が一の事態の発生に備え、安心して遊べるホールづくりを進めることを目的に、毎年都遊協が実施し ...
