熊本県と宮崎県に《モナコパレス》《銀馬車》を23店舗経営する岩下兄弟㈱は、請求書管理と景品発注の業務において、インフォマートの『BtoBプラットフォーム 請求書』と『BtoBプラットフォーム TRADE』を導入。年間200~300社と取引する中で、バックオフィスのDXを推進し、業務効率化と時間創出、コスト削減に成功している。

経理業務に関わってきた、左から総務管理部・坂本副部長、財務経理部・中村課長、総務企画部・内倉課長、人事部・久我副部長。
これまで同社には毎月、千枚を超える紙の請求書が各店舗や本部に届いていた。
「当時は請求書の紙が山のようにあり、確認や支払処理、保管が大変でした。請求書が担当者の机の中に入ったままになっていたり。会計ソフトへの入力作業にも時間を取られていました」(久我副部長)。
『BtoBプラットフォーム 請求書』の導入により、現在は電子化された請求書が締日の翌日には店舗と本部にメールで一斉に届き、複数人が即時に共有可能に。確認漏れは解消され、入力作業や紙の整理などの業務も大幅に削減された。
「請求書の処理では月に6~7日分、400~500時間は短縮できています。導入の一番の効果は、時間がつくれるようになったことです」(坂本副部長)。
空いた時間で明細データの分析や無駄な仕入れの見直しといった、戦略的な業務に時間を充てられるようになった。
「請求書の発行も、紙をやめて電子化しました。インボイス制度と電子帳簿保存法に対応している点がメリットとしては大きいです」(中村課長)。
一方、各店舗が景品の品揃えを充実させる中で『BtoBプラットフォーム TRADE』を導入。店舗ごとにバラバラだった発注方式を統一化し、発注内容や進行状況を可視化できるようにした。
「発注方法をTRADEに切換えたことで、発注内容を見直すきっかけになり、コスト削減にもつながっています。納品書と請求書の突合せも短時間で終わるようになりました」(内倉課長)。
今後は景品以外の発注にも活用し、更なる業務効率化を図っていく方針だ。

岩下兄弟株式会社〈熊本県人吉市〉 店名●モナコパレス、銀馬車 店舗数●23店舗
【お問い合わせ】
『BtoBプラットフォーム』のインフォマート
パチンコ業界DX推進プロジェクト
TEL 03-5776-1159
【申し込み受付中!(無料)】
ホール企業必見!『成功企業に学ぶ事例セミナー』9月11日(木)14:00~14:30 開催